日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

Sweet Kitchen

三連休の1日目♪

紙面一杯のラベンダー色の「トルコキキョウ」♪ 「農業新聞」を開いたら目に飛び込んできました♪ ちょうど今は「トルコキキョウ」の種を蒔く時期♪ なので「種苗会社」さんの広告です♪ 時々、こうやって「種苗会社」さんが新品種の花を載せてPR♪ そして私は…

リクエスト講座・・・その2♪

今日も無事に終わりました~♪ 今回は美味し~い卵を使って、です♪ 前回のお教室にご参加くださった方からいただいたんです♪ テレビでも紹介されたことのある「卵」です♪ それを使って、まずは「生地」作りから♪ そして、この「生地」を焼いて冷ましている間…

リクエストにお応えして・・♪

今日はリクエストにより「お菓子教室」を♪ 「生シフォンケーキを教えて欲しい」 とのリクエストに応えて、です♪ 私が「生シフォンケーキ」の存在を知ったのは 今年の春先♪ ネットで見て 「生シフォンケーキとは何ぞや?」 「火を通さない、生っぽいシフォン…

美味し~いスイートパンプキン&フローズンヨーグルトの作り方♪

家族みんなが大好きで、そして誰にお出ししても「美味しい!」と好評のスイーツを2つ、簡単ではありますが、ご紹介させてください♪ もっとも作り方も簡単なんですよ♪ まずは「スイートパンプキン」から♪ 次は「フローズンヨーグルト」です♪ <材料> ・ブル…

来年は作るつもり♪

以前、我が家の北側の対面にお屋敷がありました♪ 大きな庭もあり、2階の北側の部屋で寝ている私は、「目」を覚ますと小鳥たちの賑やかな「さえずり」が聞こえたものです♪ それが6年前に取り壊され、新しく4軒が建ち、地面はコンクリートとなり・・・ 小鳥…

今日のお昼ご飯とバレンタインチョコと♪

今日はリベンジしてきました♪ 先日ものすごい行列で諦めたうどん屋さん→「手打ちみょうとうどん」さんへ♪ 今日は平日なので、それほどでもなかったけれど・・・ それでも次から次へとお客さんが絶えることはなかったです♪ こちらのお店は地元産の粉「あやひ…

海老で鯛♪

友人から「ジャム」をいただきました♪ ジャム作家→「みつこじ」氏のジャム♪ なんでも、中々手に入らないらしく、その友人が常に「インスタ」をチェックして・・・ やっと手に入れたと言うもの♪ なので、あまりにも「貴重」過ぎて独り占めするのは勿体なく・…

オートミールで作るセサミビスケット♪

ネットで見つけ、作ってみたらとても美味しかったのでご紹介です♪ でも、「粉を極力減らす」など、ちょっとだけ変えています♪ まずは「材料」から♪ (直径約7センチ6枚分) ・オートミール:30g ・薄力粉:15g ・ベーキングパウダー:小さじ1/2 …

プロテインチョコのレシピ♪

チョコは一切使っていない、でも味はまさにチョコ♪ 「罪悪感」の少ないチョコです♪ まずは<材料>から♪ ・きなこ:15g ・無糖ココア:30g ・グラノーラ:45g ・刻んだクルミ:30g ・刻んだデーツ:4こ ・ココナッツオイル:60g (固まって…

カスタードプリン&コーヒープリンの作り方♪

昔ながらの「カスタードプリン」です♪ 甘さは控えめ♪ そして面倒くさい「カラメルソース」作りは無しです♪ 用意する材料は3つ♪ ・卵:2つ ・砂糖(我が家はきび砂糖):40g ・牛乳:250cc 作り方です♪ ・ボウルに卵と砂糖を入れ・・・ ・泡立て器…

美味しいレモンケーキの作り方♪

甘酸っぱくって美味しいケーキです♪ よろしかったらトライしてみてくださいな♪ <材料> ・加塩バター:100g ・粉糖:100g *砂糖はどんな砂糖でもいいですが・・・ 粉糖を使うと「キメ」が細かくなります♪ ・卵:2こ ・アーモンドプードル:20g…

チョコチップクッキーの作り方♪

<材料>(基本形)からです♪ ・加塩バター:100g ・砂糖:60~70g(我が家はキビ砂糖) ・卵:1こ ・薄力粉:150g ・ベーキングパウダー:小さじ1弱 ・チョコチップ:100g 写真は2倍量で・・・ 「チョコチップ」は「スイートチョコ」の…

桃のコンポートが・・・!!!

今の時期、必ず「パルシステム」さんのカタログに載る、福島の桃「あかつき」♪ 大好きなので、毎年購入♪ ところが今年、どうも2回クリックしてしまったようで・・・ 昨日、2箱届いてしまいました♪ 多い・・・♪ で、1箱は「コンポート」にすることに♪ 「桃…

みつ豆抜きのあんみつ!?

昨年、珍しい「ハーブティー」の存在を知りました♪ 「バタフライピー」♪ 青い色の「ハーブティー」です♪ で、この「青い色」は「アントシアニン」で・・・ エイジングケア効果が期待できるんだとか♪ 詳しくはこちらをどうぞ♪ →「品川美容外科」♪ でも、私が…

イチゴとホワイト生チョコの作り方♪

ねっとりとした「ホワイト生チョコ」とみずみずしくって甘酸っぱい「イチゴ」の組み合わせ♪ 不味いわけがありません♪ よろしかったら、トライしてみませんか? まずは<材料>からです♪ ・ホワイトチョコ:80~90g(板チョコ2枚分) ・生クリーム(4…

バレンタインチョコです♪

世の中は「節分」で賑わっておりますが・・・♪ 今日はちょっぴり先取りして「バレンタインチョコ」のレシピです♪ と言っても、我がレシピではなく、ネットで見たのを参考に作ってみた「バレンタインチョコ」♪ で、そこで感じたことや、反省点を加えてご紹介…

黒豆のパウンドケーキの作り方♪

甘さ控えめの「パウンドケーキ」です♪ 「お節」で余ってしまったら作ってみてくださいね♪ <材料>(底辺5センチのマフィン型4コ分) ・黒豆:100~130g ・バター(加塩):80g ・砂糖(我が家はきび砂糖):30g~ *豆の甘さで加減♪ ・卵:…

半生チョコケーキの作り方♪

「半生チョコケーキ」の作り方をご紹介します♪ よろしかったら今年のバレンタインチョコに作ってみてくださいね♪ では行ってみましょう♪ <材料> @ミルクチョコレート:100g @食塩不使用バター:30g @加塩バター:20g *食塩不使用バターを5…

しっとりパウンドケーキの作り方♪

今日は、30年ほど前に美味しい「パウンドケーキ」を作りたくって試行錯誤しながら完成させたレシピのご紹介です♪ まずは材料から♪ ダイソーのパウンドケーキトレイMサイズ1こ分です。 ・有塩バター(70g) ・砂糖(35g)*我が家はきび砂糖 ・卵(…

ガッチガチのフルーツタルト♪(涙)

バスク風チーズケーキと・・・ フルーツタルトを作りました♪ 今が旬の「クインシーメロン」と「桃(日川白鳳)」それに「サクランボ(佐藤錦)」を中心に♪ 今日これから、学生時代のサークル仲間の集まりがあるんです♪ そこで2人の先輩の誕生日祝い用のケー…

リベンジの会♪

3年くらい前のことになります♪ 私の十八番である「トップス風チョコレートケーキ」を教えて欲しいとのリクエストがあり・・・ 久しぶりにお菓子教室「Sweet Kitchen」を開いたことが・・・♪ その時のことは→「コチラ」です♪ ところが! その日は予想外の暑…

片付けをするはずでしたが・・・♪

そろそろ本腰を入れて「片付け」を始めなくっちゃ♪ 何しろ今年の年頭に誓ったことの一つに・・・「家のダイエット」があったんです♪ 「断捨離」とまでは行かなくっても、すっきりさせようと・・・♪ が、秋以降の慌ただしい日々に・・・今や家の中は物凄いこ…

思い出のケーキ♪

明日は4回目のお教室♪ 今日も準備のための一日でした♪ 「温泉卵」・・・上手に出来たかな? ワクワクドキドキです♪ そして今日もデザートの「ケーキ」作り♪ 「型」の底に「イチゴ」を「梅の花びら」に見立てて並べ、その上に「イチゴムース」を入れ・・・ …

今日は「スイーツづくり」の一日でした♪

昨日は昨日で用事があって、有楽町まで・・・♪ 土日と2日に渡り、都会の喧騒を味わってきました♪(笑) そうそう♪ 有楽町でいただいた「ランチ」がとても美味しかったので、今度ご紹介させてください♪ さて♪ そして今日はまた打って変わって、1日中「台所…

おめでと~~~!

お天気に恵まれた「シルバーウィーク」でしたね♪ 皆さまはどのように過ごされましたか? 我が家は特別どこかへ出かけたということはなく・・・ もっともこう言った休日は、平日に出かけられる我が夫婦はなるべく出かけないようにして、若い人たちに譲るよう…

お菓子作り・・・♪

H10年から10年半・・・自宅で「Sweet Kitchen」というお菓子教室を開いていました♪ ご提案させていただいたお菓子のレシピは200以上♪ その後もレシピは作っていたので、今では多分250くらいには・・・♪ でも、全くの独学だったので、失敗もそれは…

久しぶりのSweet Kitchen♪

今日はリクエストにより・・・久~しぶりにお菓子教室「Sweet Kitchen」を開催致しました♪ 何だかやっぱり嬉しくって・・・ウキウキわくわくしながら皆さまをお出迎え♪ そして「教えて欲しい♪」とリクエストを受けた「ケーキ」は・・・ 「トップス風チョコレ…

利平でスイーツ♪

「栗買う時があったらお願いしたいですー」 お教室に参加して下さっている方から、そういうメールの入ったのが8月の終わり頃♪ と言うことは、スーパーで買うのではなく、どこかの直売所へ行っていい栗が見つかったら一緒に買って来てください♪ そういうこと…

「ハーゲンダッツ」対「手作りパフェ」♪?

「ハーゲンダッツ」好きな「野菜ソムリエ」の私としましては、やはり避けては通れない!? それは、最近発売された・・・「スプーンベジ」♪ 「トマトチェリー」と「キャロットオレンジ」のアイスクリーム♪ 先日、早速味わってみました♪ 実は私・・・「シャー…

2014年バレンタイン♪

今日は2月14日・・・バレンタインデー♪ 皆さんは、好きな男性にチョコレートをプレゼントしましたか? それとも好きな女性からチョコレートをいただいたかしら? 今でこそ、日本中が沸き立つ「バレンタインデー」ですが・・・♪ 私の子供の頃には影も形もなか…