2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
以前ブログでご紹介したことのある→「kikumiさん」♪ パーキンソン病を患い、一時期は寝たきり状態になったものの・・・ 「DBS」と言う手術をしたお蔭で今ではお元気に♪ そして「kikumiさん」曰く・・・ それまで出来なかった「文字」を書いたり、「洗濯物…
昨日はいつもの仲良しメンバーと楽しい時間を過ごして来ました♪ まずはお食事会から♪ お店は神保町にある・・・なんとも怪しげな→「隠れ家栄家」さん♪ 何しろ1日2組限定というお店なんですから♪ そして行ってみてますます不思議なお店♪ こちらのビルの5階…
我が家の冷蔵庫には、365日欠かしたことのないものがあります♪ それは「ママの秘伝のたれ」と呼ばれる→「だし醤油」 や・・・ 「水」に浸けるだけで作る→「水出しお出し」 ♪ それに・・・これです♪ もっともこれは、昨年の11月からだから、まだ365日…
野菜は1日350g取るのが良い(国が推奨)と言われます♪ でも現実はなかなか難しい♪ そんな時、この「野菜スープ」を作っておくと便利です♪ 抗酸化パワーたっぷりの「野菜スープ」♪ 野菜の抗酸化物質って、煮てスープにすることで一番パワーが発揮される…
今日は横浜でお教室でした♪ 横浜は、今年になって初めてのお教室♪ ご挨拶は・・・ 「明けましておめでとうございます♪」(笑) 今年も皆さまと楽しく過ごせそうです♪ 今日はせっかくなので、先日頂いた美味しい「リモンチェッロ」と「レモンレモネード」をお…
最近、目が覚めて階下へ降りるとリビングの窓にさんさんと朝日が♪ 我が家はリビングに階段があるため、階段を降りるとそこがリビングなんです♪ ちなみに窓辺にある「胡蝶蘭」♪ 一時期は瀕死の状態だったのが、土を入れ替えて毎日のように声かけしていたら?…
昨日は我が家で女子会でした♪(はい?なにか?笑) 何しろ私よりずっと若い、麗しき女性が遊びに来てくれて♪ 私は料理を用意し、お酒は持ち寄り♪ 題して「料理とお酒で春を愉しむ会」♪ この会は2回目♪ 「おもたせ」も色々あって・・・ 食べて飲んで喋って笑…
今日は月一回の男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 今回は岡山県の「カキオコ」と言う「牡蠣のお好み焼き」を作りました♪ 以前「ケンミンショー」でやっていて、私自身作ってみたらとても美味しかったので♪ とは言っても、実際は食べたことが…
私の住むところの「桜」はまだまだ固いツボミだけれど、「菜の花」は満開♪ 車を走らせていると、至る所に「菜の花畑」があります♪ 「黄色」ってやっぱり気持ちを明るくしますよね♪ さて♪ 実はもうすぐ友人のライブがあり、ひょんなことから1曲だけ私がピア…
時々無性に「ハンバーガー」が食べたくなる時があります♪ 先日用があって都内に行った時がまさにその時♪ 前もって調べ・・・→「マンチズバーガーシャック」に行くことに♪ お店に着くとすでに並んでいる人がいっぱい♪ そしてしばらく並んだ後、店内に♪ すると…
日が長くなりましたね♪ 日が暮れるのが遅くなったのもあるけれど・・・ 朝も5時半頃からもう白々と明るくなり始めます♪ でも、カーテン越しにそんな少しずつ明るくなるのを見ながら・・・ まだ空気は冷たくって、ぬくぬくとした布団からなかなか抜け出すこ…
芽吹きの季節です♪ いつもは冷凍して保存しておく「ニンニク」♪ その保存法は→「コチラ」 です♪ それが、うっかりして冷凍し忘れたら・・・ 「ニンニク」も芽吹きの季節♪ でも、そのお蔭で?3月に入った途端、「ニンニク」の特売が見られます♪ 芽が出る前に…
来週の水曜日は横浜の友人宅でお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」♪ 今日はその友人と打ち合わせを♪ いつものようにまずは「ランチ」から♪ これも打ち合せの楽しみの一つです♪ 今日は恵比寿にある→「御厨(みくりや)」さんへ♪ 近況報告をしながら・…
今日は久しぶりに畑へ・・・♪ と言っても農作業をするわけではなく・・・ 車で、農作業する夫の畑までの送り迎え♪ 私は夫と農作業道具を畑におろして買い出しでした♪(笑) そして買い出し等の用事が終わり、お迎えに行くと・・・ 雑草だらけだった畑がきれ…
数日前の「農業新聞」にこんな記事が載っていました♪ 「食の簡便化」 何でもご飯は「パック米飯」や「冷凍米飯」が増えていて・・・ 総菜では、コンビニなどの「中食(出来合いのもの)」が増えているんだとか♪ そして「日本政策金融公庫」の調べによると・…
昨日は「ホワイトデー」でしたね♪ 出費が大変だった男性もいらしたのでは? でも我がブログをご覧になってくださるような男性は・・・ 同世代くらいでしょうか? ということは・・・それなりの出費もしくは無し!?(笑) かく言う我が家もここ何年も全く出…
いつも行くスーパーまでの道沿いに今・・・ 早咲きの「河津桜」が満開♪ まもなく「ソメイヨシノ」が満開になる道もあります♪ そして我が家の玄関には今・・・いただいた「白バラ」がこれから満開に♪ 嬉しいな♪ 手作りの「桜餅」をいただきました♪ 一つ一つラ…
今日は子育て中のママさんを応援する「リフレッシュサロン」♪ この活動は10年目に入ろうとしています♪ 今日、ママさんたちにお教えしたのは「バナナチョコケーキ」♪ 「バター」ではなく「サラダ油」を使って混ぜ混ぜするだけの簡単ケーキです♪ いつものよ…
友人が孫の出産祝いにプレゼントしてくれた・・・この絵本♪ 何でも、その友人のお孫さんがどハマりしたとかで、それ以来出産祝いにはこの「絵本」をプレゼントしているんだとか♪ そしてそのいただいた方たちのお孫さんもハマっているんだそう♪ かく言う我が…
先月の21日の「ケンミンショー」で、岡山名物の「かきおこ」をやっていました♪ 「牡蠣」がたっぷり入った「お好み焼き」♪ あんまりにも出演者の皆さんが「美味しい!」「美味しい!」 と感激しながら食べる様子に、私も食べたくなり・・・ 翌日の22日に…
昨日に引き続き・・・「酒粕」です♪ そもそも「酒粕」に注目したのは発酵食品であるから♪ しかも調べてみると優れた「栄養」があるんです♪ 例えば「レジスタントプロテイン」♪ これは「胃」では吸収されずに「腸」まで届き・・・ 「脂質」を吸着して便として…
「酒粕」にハマっています♪ 2年ほど前からだけれど、特にこの冬はハマりまくり♪ 色々な「酒粕」を集めました♪(これで全部ではありません♪ 笑) 特に気に入っているのが手前の二つ♪ 友人からのいただきもので・・・(別々の方からいただいたもの♪) 何の「…
友人の始めた「カフェ」が2周年を迎えたとお葉書をいただきました♪ 埼玉県熊谷市にある→「のうカフェ」さん♪ 素敵なホームページなので是非!見てみて♪ 友人はこのカフェを開くまでは、1年以上の月日を費やし・・・ 自分のイメージに合った「古民家」を探…
今日は二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」♪ 暖かくなり、虫たちがもぞもぞと土の中から出てくる頃♪ という意味ですね♪ 我が庭を散歩してみたけれど(そんなに広いんかい!笑) 虫さんたちはまだまだ・・・のようです♪ ただあちらこちらで草木の「芽吹き」はあ…
先週の金曜日、娘と孫がやってきました♪ パートナーがゴルフだから♪ と言っていたけれど・・・ 我が家のミシンで・・・ 息子の保育園グッズを作るのも目的だったみたい♪ お昼寝用布団のカバーを作る娘です♪ なんでも生地を買いに手芸用品専門店の「ユザワヤ…
先日「2018年産米の食味ランキング」が発表されました♪ これは→「日本穀物検定協会」が主催し・・・ 「外観」・「香り」・「味」・「粘り」・「硬さ」・「総合評価」の6項目の総合点で・・・ 「特A」「A」「A’」「B」「B’」の5段階で格付けすると…
~あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ 今日は3月3日・・・「ひな祭り」♪ 我が家から「ひな祭り」が無くなって久しいけれど・・・ 今日は可愛いちびっ子たちとそれはそれは楽しい「ひな祭り」を過ごしてきました♪ 「デコレーション寿司とお稲荷さんDEひな…
今年もみんなとワイワイ言いながら「お味噌」を仕込みました♪ 「大豆」や「米麹」の匂いがかぎながら、一つ一つの工程をこなし・・・ 「まさに発酵食品を作っている感じだね」なんて言いながら♪ でもそのうち・・・「疲れた~」とか「熱くなってきた~」など…