日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はこんなことをしました♪

一昨日の日曜日♪ 夫は久しぶりに畑へ行き、「ジャガイモ」の植え付けをしてきました♪ (6月に採れる「ジャガイモ」は、まだ寒いこの時期に植えるんですよ♪) で、私はその間、家で仕事をしながら、その合間に美味しいケーキをいただき・・・ 優雅なひと時を…

今年はあまり寒さを感じずにいます♪

基本、家の中にいることが多い私♪ 一日の中で、外に出ることはあるけれど・・・ 私・・・用事のあるところに直行し、用事が終わると即帰宅♪ まずブラブラすることはないんです♪ なので毎日が、暖かいのか寒いのか? あまりわかっていません♪(笑) それに有…

10周年♪

今日の午後のほんのひと時♪ 一人でひそやかに「10周年記念」のお祝いをしました♪ 実は・・・ 10年前の今日は、「お野菜を食べよん!」のブログを開設した日♪ ハラハラドキドキしながら初めての投稿を「クリックオン」したことが・・・懐かしいです♪ そう…

オムDE食いジーヌ・・・鯖の味噌煮♪

今日は男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 気が付いたら30回目になっていました♪ で、30回目の今日のメインは・・・ 「鯖の味噌煮」♪ 他にも今出回り始めた「早春」のお野菜・・・「菜花」を使った「ポテサラ」♪ 「菜花」の苦みを「ジャガ…

追記♪

お教室にご参加くださいました皆々さまへ♪ 今日、ご参加くださった方が「水菜とモズクのチヂミ風」に「ラー油」をかけると美味しいかも♪ とご提案くださいました♪ 実際「ラー油」をかけてみたら、そちらのほうが美味しかったです♪ 作られた際は、是非「ラー…

Smile Kitchen・K・・・2017.2月のお教室4回目です♪

今日のお教室も楽しく、そして無事に終わりました♪ 皆さんに、沢山のお手伝いをしていただきながら・・・♪ 感謝!感謝です♪ ご参加くださいました皆さま♪ ありがとうございます♪ これで今月のお教室は全て終了致しました♪ 次回は4月になります♪ 今月は「青…

思い出のケーキ♪

明日は4回目のお教室♪ 今日も準備のための一日でした♪ 「温泉卵」・・・上手に出来たかな? ワクワクドキドキです♪ そして今日もデザートの「ケーキ」作り♪ 「型」の底に「イチゴ」を「梅の花びら」に見立てて並べ、その上に「イチゴムース」を入れ・・・ …

おうちDEお昼ご飯♪

この日も「お味噌汁」だけ作って、あとは全部残り物の「お昼ご飯」♪ メインの「きゃらぶきと豚肉の炒め物」は・・・ 「きゃらぶき」を味付けに使った炒め物♪ 味の濃い「お漬物」とか「佃煮」などは、結構「調味料」代わりに使うことが多いんです♪ 今月のお教…

ウォーキング♪

今年に入ってから、週末に「ウォーキング」をしようと心掛けています♪ 普段は車で移動なので、いつもは通らない小道を歩いたりすると、沢山の「発見」があって楽しいし・・・ 何よりもやっぱり気持ちがいい♪ と言っても、まだ3回しかしていないのですが・・…

Smile Kitchen・K・・・2017.2月のお教室3回目です♪

温泉卵・・・上手く出来ました♪ でも、もうちょっと時間は短くって良かったかな? さらに研究は続きます♪ さて♪ お野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen・K」の3回目は無事に終えることが出来ました♪(笑) 今日は電車でお越し下さった方や、2時間以上か…

温泉卵♪

「卵」が大好きです♪ 「卵好き」なのは、年中ブログにアップしているので・・・皆さまもご存知の通り♪ 今日の「お昼ご飯」も冷凍しておいた「シチュー」を解凍する際、「卵」もポトッと落として・・・ 「卵入りシチュー」に・・・♪ 「茹で卵」もよく出てきま…

Smile Kitchen・K・・・2017.2月のお教室2回目です♪

今日はお教室でした♪ が・・・ 私・・・・ やってしまいました・・・。 お教室を始めて以来の最大の、そして決してやってはいけない「ミス」を・・・。 オ~~~マイゴ~ッド! 一時は頭の中が真っ白になりましたが、皆さまの「機転」と「協力」と「温情」で…

1月のおうちDEお昼ご飯♪

今日は2月の15日で・・・1年前の今日♪ 生まれて初めて「全身麻酔」で手術をした日です♪ やっぱり感慨深いものがありますね♪ さて♪ もう、2月も半ばです♪ 早いですね~~~ 今日はまだお正月気分が残っていた1月のお昼ご飯です♪ まず、冷蔵庫に残ってい…

美味しいものをいただきました♪

先日友人から、手作りの「お菓子」と「みかんジュース」をいただきました♪ 「お菓子」は「フロランタン」という「お菓子」のアレンジ版♪ 普通は「クッキー生地」で作るんだけれど、これはなんと! 「お麩」を使っている♪ 「お麩」って「タンパク質」が豊富な…

モード・カフェ・ギャマン DE ディナー♪

先週の金曜日の夜♪ 先日友人とランチした恵比寿の→「モード・カフェ・ギャマン」で、今度は夫とディナーをしてきました♪ ランチの時の模様は・・・→「コチラ」です♪ なぜなら、そのランチの時にいただいた「チラシ」に心惹かれたからです♪ 「メニュー」には…

プチヴェール♪

土曜日の6時半から、日本テレビで放送される「満点☆青空レストラン」という番組をご存知ですか? 色々な土地に出向き、その地の「食材」とそれを使った「料理」を紹介する番組です♪ 我が夫はこの番組が大好きで、欠かさず見ているのですが・・・。 今日の「…

昨日のお教室のあと・・・♪

やっぱり病み上がりだったからでしょうか? 昨日はお教室が終わり、生徒さんたちのお見送りをしたあと、ソファーへ直行♪ そして・・・動けなくなりました♪(笑) 昨日は定員マックスの8名分でしたし・・・ お教室の再開と言うことで、あれもこれもとメニュ…

Smile Kitchen・K・・・2017.2月のお教室1回目です♪

今日はやっぱり「雪」が降りましたね~~~ 寒さも昨日とは打って変わって、それはそれは寒かった・・・。 今日はお一人だけ「体調不良」により、急きょおやすみとなりましたが・・・ 他の皆さまはそんな寒い中、そしてお足元の悪い中、お越しくださいました…

1年前の今日は・・・

今日は2月の8日♪ お教室の再開のことで頭がいっぱいだったけれど・・・ そう言えば、骨折したのは一年前の2月8日だったな~~~ ふっと思い出しました♪ 1年が経ったんですね~~~ 私にとってこの1年は・・・ 早かったのかな? それとも遅かったかな?…

鬼のかく乱♪

木曜日にお教室の再開を控え、不覚にも風邪をひいてしまいました♪ しかも昨日はまさかの38度超え・・・。 一番最後に熱を出したのがいつだったか思い出せないくらいの・・・久しぶりの高熱です♪ 「インフルエンザか!!!!?」 って不安になったけれど、…

エッセイ・・・舞い踊る雪♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 夫の転勤で秋田に住んだことがある。 そして秋田と言うとなぜか冬を思い出す。 厳しい寒さだったはずなのに 楽しく温かい思い出として残っている。 秋田では、雪の日は傘がいらないという。 …

房総四季の蔵♪

先日の「鴨川」の帰り道♪ 君津市のとある交差点で信号待ちをしていた時のこと♪ まわりには何もない中で、ふっと横を見てみると「道の駅」のような建物が・・・♪ しかもちょっと洒落ている♪ 予定には無かったけれど、急きょ立ち寄ることにしました♪ そうした…

気分転換してきました♪

今日は退院後初の・・・友人とのランチ♪ 気分転換に、そして快気祝いにと、友人が誘ってくれました♪ で、ランチしたのは・・・恵比寿にある→ 「モード・カフェ・ギャマン」 ♪ 驚くほど、野菜の味が濃厚で美味しかった「スープ」に「サラダ」♪ そして、お店お…