2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
「テレビ」の故障があったり、他にもちょっとした「トラブル」があったり、さらに大掃除も始めちゃったし♪ で、今年の「クリスマス」はドタバタでしたが、なんとか大急ぎで「Xmasディナー」の準備を♪ 本当は、洋梨の「ル・レクチェ」を・・・ 平田牧場の…
洗面台の蛇口の元から水が漏れるようになりました♪ 今までも何回か夫がパッキングを替えてくれてなんとか使ってきたけれど・・・ いよいよそれも通用しなくなって♪ 鏡の曇り止めヒーターはとうの昔に壊れ、冬は湯気で曇った鏡を拭き拭きしながらのお化粧です…
昨日の「クリスマスイブ」♪ 街中もネット上でも「クリスマスモード」全開でしたが・・・ 私は母に頼まれた買い物のために電車に乗って浦和の「伊勢丹」まで♪ 「ショッピングカート」を引きながら♪ いつもだったら車で行くんだけれど、年末のこともあって混む…
昨日は夫と二人で「忘年会」&私の「お誕生会」をしてきました♪ 私が企画しました♪(笑) まずは「有楽町」へ♪ 駅を出ると「イチョウの木」にはまだ葉っぱがいっぱい! 暖冬なんですね~ そしていつもは田舎や郊外の風景に癒される私ですが・・・ 「やっぱり…
日比谷にて♪ <ペニンシュラ東京>の前で♪ <ミッドタウン日比谷>では♪ その6Fの「PARK VIEW GARDEN」で♪ そして・・・ 次の場所へ♪ to be continued♪
今日はまたいつもより遅く目が覚め・・・♪ そしてしばらくお布団の中でうつらうつら♪ さすがにもう起きようとお布団から出て、いつものように西の窓のカーテンを開ける♪ いつもは真っ暗な空にぽっかりと浮かぶ月を見上げるんだけれど、今日は真っ青な空♪ 以…
今日は私が働いている「カフェ」について少しお話させてください♪ 茨城県古河市にある→「サカカンカフェ」さんです♪ もともとは「オーナー」のご主人のご実家だったところを、リノベーション♪ 同じ敷地内には他に「ヨガスタジオ」と「歯科医院」があり・・・…
一昨年のこと♪ 日本の「白地図」を買って来て、今までに行ったことのある「県」をピンクの色鉛筆で塗り・・・ 行ったことのある箇所は赤のペンでポッチを付けてみました♪ そして、これからはまだ行ったことの無いところへ行き・・・ 「ピンク色」や「赤いポ…
今日は寒かったですね~~~♪ いつもはほかほかと温かいお布団の中、今日は寒くって、その寒さで目が覚めてしまいました♪ 今晩は「ゆたぽん」を出さなくっちゃ♪ 今日は実家へ行き、夕方帰宅♪ いっぱい食べて来たのでお腹もすいてないし、何となく疲れちゃっ…
明日は「実家参り」の日♪ いつものように母のサポートをしに行きます♪ ちょうど娘が「おばあちゃんに会いに行きたい」と言っていたので、娘も誘って♪ で、せっかくだから「ささやかなクリスマスパーティー」でも、と思い・・・ 「キッシュロレーヌ」と・・・…
先日仕込んだ「柚餅子(ゆべし)」♪ 実はとても小っちゃい♪ で、一つ一つ「和紙」で包み・・・ 軒下に干しています♪ 来年の1月半ばまで♪ そしてその脇に干してある「切り干し大根」はもうちょっとで完成♪ →「だし醬油」が無くなったので、作り・・・ 「玉ね…
昨日は仕事日♪ で、SOSが来て今日も仕事をすることに♪ 最近、本当に混むんです♪ で、今日火曜日は「ヨガ」がある日なので「ヨガ」が終わって速攻「カフェ」の厨房へ♪ ちなみに「ヨガスタジオ」と「カフェ」は同じ敷地内にあるんです♪ やはり人に頼りにさ…
もう一つ「初トライ」してみたのは「ゆべし」です♪ 「ゆべし」 ご存知ですか? 私自身はあまり馴染みは無く、それでも以前いただいたことはあったのだけれど・・・ ちょうど今、読んでいるこの本に・・・ 以前食べたものとは全然違う「ゆべし」のレシピが載…
「花柚子」を沢山いただいて、今回初トライしてみたと言うのは・・・ ヨーグルトメーカー「クビンス」のレシピに載っていたこれ♪ 「塩ゆず」♪ 以前、流行った「塩レモン」の「柚子バージョン」です♪ 本当は出来上がるのに一週間以上かかるんだけれど・・・ …
先日、友人から沢山の「花柚子」を頂きました♪ 「花柚子」は「本柚子」より小ぶりで、「本柚子」より果汁が豊富なのが特徴♪ なので、昨日の「カキフライ」にかけたのはこの「花柚子」の果汁♪ 「レモン汁」とはまた違うさっぱり感♪ そしてこれに→「だし醬油」…
紅葉の時期も大好きだけれど、実は晩秋の、さらには初冬の風景も大好きで・・・♪ 色鮮やかだった紅葉も色あせ、枯れ枝が見え始めた頃もよく・・・ さらには落ち葉のジュータンを、カサカサと音を立てながら歩く頃もよく・・・♪ で、昨日は二十四節気の「大雪…
今日はちょっと「三男坊」についてお話させてください♪ 「三男坊」は「次男」を亡くした後に授かった子です♪ 当時私は38歳♪ 今でこそ40代の出産も多く、38歳の出産なんて珍しくも無くなってきましたが・・・ 当時は結構まわりの人たちに「大丈夫なの?…
昨日、娘のことで嬉しいことがありました♪ さらに今日は「三男坊」から電話が♪ 何かと思ったら・・・ 「元気でいるかな~と思って」 との、ご機嫌伺いの電話♪ さらに「元気で長生きしてくださいよ」とのこと♪ 子どもにそう言われる年になったのね・・・ な~…
簡単なのに美味しいスイートポテトの作り方です♪ このレシピは「シナモン」と「干しブドウ」が美味しさのポイントなので・・・ それらが苦手な方はスルーしてくださいね♪ <材料> サツマイモ:200g *今流行のしっとり系よりほくほく系(紅東など)がお…
今日は何とか無事にお教室を終えることが出来ました♪ とは言え、2つのタイマーを駆使し、タイマーが鳴るたびに「これって何だっけ?(なにで鳴っているんだっけ?)」 とアタフタしまくりでしたが♪(汗&笑) 「キッシュロレーヌ」も今回はちゃんと出来たし…
今日は自宅でのお教室の1回目でした♪ テーマは「今年のXmasは手作りパイで♪」 「パイ生地」の作り方には「折り込みパイ式」と「練り込みパイ(練りパイ)式」があり・・・ 「折り込みパイ」は本格的な作り方で、テクニックを要して難しいんですが、「練…
12月になりましたね♪ 12月と言うと、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と、せわしない気持ちになるけれど・・・ でもワクワクする月でもあって、大好きな月でもあります♪ 何と言っても「クリスマス」(キリスト教徒では無いけれど、いえ!無いからか…