2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもは朝の6時ごろに起きるんだけれど・・・ 今朝はうつらうつらしながら7時過ぎても起きることが出来ず・・・♪ すると夫が心配して見に来てくれて・・・ 「大丈夫か~?」 いつの頃からだろう? いつもとちょっとでも違うとすぐに心配になって・・・ 「…
「軽井沢」のお土産で、真っ赤な「ルバーブ」をいただきました♪ 最近は「ルバーブジャム」や「ルバーブのタルト」でご存知の方も多くなったと思いますが・・・ 昔は「ルバーブ」は日本には無く、海外のスイーツの本で見るだけの未知の食べ物♪ 私にとっては憧…
毎週土曜日、農業新聞に掲載される「継ぐメシ!」♪ 各地の郷土食がレシピとともに紹介されます♪ 昨日土曜日の郷土食は、岩手県一関市の「ふすべもち」♪ なんでも一関市は「餅食文化」が根付いていて、「餅料理」が300種類ほどあるんだとか♪ その中の一つ…
今日は久しぶりに「上中里」まで♪ →「滝野川会館」へ行って来ました♪ コロナ禍になる前は月一で訪れていたところ♪ 毎月、男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動があって一緒に料理をしてきたんです♪ 最後に活動したのは昨年2月の「味噌作り」♪ 毎年…
先日の仕事場でのこと♪ 若いスタッフの女の子が・・・ 「なのく〇(←よく聞こえなかった)に行って来ました!」 すると他のスタッフたちも・・・ 「行ったの~?あそこは美味しいよね~!」 「うんうん美味しいよね~」 思わず「なになに!?教えて!」 美味…
今日は実家へ行く日でした♪ 痛みはだいぶ減って元気にはなっているものの、母はいまだベッドから出られず・・・ 今日も私が病院で代理診察♪ お薬をもらいに行って来ました♪ が、さすがにそれを続けることは難しく・・・ お薬はやはり診察をしてから出すもの…
寝る時、ずっと敷き毛布だけでしたが、数日前から薄手の掛け毛布もし出しました♪ そうしたら目が覚めた時の布団の中の「ぬくい」こと♪ その「ぬくさ」が何とも幸せを感じさせてくれます♪ 最近、どうも朝早く目が覚めてしまって・・・♪ まずは寝室の「カーテ…
明日は横浜でお教室♪ 今日は朝からチマチマと・・・♪ 「ゴールド」にしようかな?それとも「シルバー」にしようかな? 本当は「ネイビーブルー」と「シルバー」の組み合わせが好きなんだけれど・・・ ちょっと地味になるような気がして「ゴールド」をチョイ…
友人が沢山の「カボス」を届けてくれました♪ しかも完熟した黄色の「カボス」♪ 昨日は早速「果汁」を絞り・・・ 600cc採れました♪ さっぱりとして酸味も穏やか♪ そして「皮」は「カボスピール」に♪ で、夜はお鍋にし・・・ →「だし醬油」と合わせて「カ…
昨日は2年ぶりに開催することが出来ました♪ 「落花生を食べる会」♪ 今年収穫した「落花生」を、友人たちを招いて一緒に食べる会です♪ メンバーはいつも同じで、学生時代のサークル仲間♪ 数えてみたら今年で8回目になりました♪ 今年、横浜からやって来た友…
あまりブログに自分の気持ちをさらけ出すことはしないんだけれど・・・ 今日は自分に向けて発破をかける意味で書きますのでご容赦ください♪ スルーしてくださってもいいですよ♪ 生きているとホント~~~~に色んなことがある・・・。 予期せぬこともいっぱ…
今日の打ち合わせ♪ 「江東区清澄白河」で行いました♪ 今度は友人がお孫さんを保育園へお迎えに行く、と言う任務があったため・・・ 保育園のある「清澄白河」で行うことにしたんです♪ まずは打ち合わせに向けて・・・腹ごしらえからです♪ 場所は→「清澄白河…
母が尻もちを付いて身動きが不自由になったのは、今から1ヶ月ちょっと前のこと♪ レントゲンの結果はどこも骨折していないとのことで、入院はせずに自宅で安静にすることに♪ ちなみに病院からは入院を勧められたけれど、母が拒否・・・。 ところがちっとも良…
今日は週1回の仕事日♪ 最近結構忙しいことが多いんです♪ 今日はご予約の方も多く、開店と同時にお客さまが次から次へと♪ 私も次から次へと仕事をこなして♪ (一応こなせるようになったんですよ♪笑) 仕事中は仕事仲間と連携プレーでこなしていくんだけれど…
次回のお教室のテーマは・・・ 「今年のXmasは手作りパイで♪」 一足早く「クリスマス会」をしようと思っています♪ なので「ウエルカムドリンク」もお出ししたいな~ なんて思っていて♪ ちょうど今は「新生姜」の本来の旬♪ 実は「生姜」って本来は今頃の…
いつものことですが・・・ いろいろとやることはありましたが・・・ 今朝思い立って急きょ紅葉狩りに♪ 夫と栃木県鹿沼市にある「大芦渓谷」へ行って来ました♪ ここは昨年友人が行き、美しい紅葉の写真を送ってくれたんです♪ それを見て、来年は私も行きたい…
我が家の庭には、鉢植えの「山椒の木」があります♪ もともとこの木は「アゲハ蝶」のために植えた木♪ 毎年我が庭に来て、卵を産み付けるんです♪ ただ我が家の周りもだんだん家が建ち、緑が無くなってきたせいか、産み付けられる卵はものすごい数になって来て…
最近の冷蔵庫はみんなそうなのかな? 我が家の冷蔵庫のドアは磁石が効きません♪ もっとも昔から冷蔵庫の前面に「メモ」などを磁石でつけるのは好きでは無い・・・♪ が! 側面は別♪ いっぱい磁石で止めています♪(笑) その中の一つがこれ♪ 「洗濯機」や「食…
昔、それはそれは美味しい「しめ鯖」を食べたことがあります♪ それは私が今まで「しめ鯖」に抱いていた・・・ 酸っぱくってちょっとパサついていて、と言うのとは全く違って・・・ 酸味はまろやかでとろけるような食感♪ 脂が乗っていたんでしょうね♪ それま…
真夜中におトイレで起きることはまず無いんだけれど・・・ 昨日は、いえ今日?は目が覚めてしまった♪ 時計を見るとまだ2時前♪ どう考えても朝まで我慢できないと思ったので、意を決しておトイレへ♪ ところが、その後すっかり目が覚めてしまって、どうしても…
秋は、特に美味しいフルーツが満載♪ まずは「柿」でしょ♪ 子どもの頃からずっと大好きな果物です♪ そしてここからは、ちょっと珍しいフルーツをご紹介させてください♪ ご存知のフルーツもあると思いますが♪ 秋になると「パルシステム」さんのカタログに載る…
今度開催するお教室のテーマは・・・ 「今年のXmasは手作りパイで♪」 今、試作試作の毎日です♪ 少しでも美味しく!そして簡単に♪ さらにはお洒落に♪(Xmasメニューですからね♪) &楽しい!!! を目指して頑張っています♪ ただ、これはまだ正式な再…
今朝、目が覚めてカーテンを開けると、外は朝もやが♪ 今日はいいお天気になる! 出掛けよう! お天気が良くなることは、昨日から天気予報で分かっていました♪ でも色々とやることがあって、どこかへ行きたいな~って思ったものの我慢しよう!って♪ が・・・ …
最近カフェの厨房が忙しくって「高齢者」の仲間入りした私の身体には結構堪える~♪ 週一だけで良かったとしみじみ感じております♪ 今日は朝ゆっくりと起き、のんびりと家事をこなし、陽ざしが差し込むリビングで・・・ 一人お昼ご飯♪ 「寝かせ玄米」の上に「…