日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

イチジクと明日の準備と♪

昨日行った「道の駅さかい」で「イチジク」を買ってきました♪ まず「緑色」の「イチジク」です♪ 色からして「バナーネ」と言う品種の「イチジク」と思われる♪ この「イチジク」を初めて食べたのは、今から10年前♪ 当時は珍しかったけれど、近年はよく見か…

Smile Kitchen・・・2024年8月の横浜教室♪

ついに・・・ かつてない台風と言われる10号が上陸しましたね・・・。 その影響と思われる豪雨もあちらこちらで起こっていて、現在、我が地域でも激しい雨が降っています。 地震と言い、ゲリラ豪雨と言い・・・ 日本のどこにいても、いつ、どんな災害が起…

私の地黒にまつわる色々なこと♪

私・・・ 「地黒」でございます♪ 先日のおやじ料理サークルでのこと♪ 調理室に入った途端、メンバーさんに・・・ 「先生 日に焼けた?」 って言われたんです♪ 別に焼いた覚えはなく、どころかほとんど「家の中」にいる生活♪ でも「地黒」ってそうなんです♪ …

親子料理教室・・・2種類の手作りタレの冷やし中華♪

朝晩はいくらか凌ぎやすくなったものの・・・ 日中の暑さは、相変わらず尋常じゃないですね♪ 昨日は出かける前に「ユンケル黄帝液」をグイッ!と飲んでから出発♪ で、昨日の親子料理教室は・・・ 手作りの「ごまだれ」と「しょう油ダレ」でいただく「冷やし…

オムDE食いジーヌ・・・変わり素麺つゆと♪

今日はおやじ料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 今日作ったのは、リクエストのあった「変わり素麺つゆ」と・・・ 前回「フルーツタルト」を作ったので、今回はレベルアップした「爽やかレアチーズケーキ」を♪ 土台は前回同様「リッツ」&バター」…

パワー源♪

今年の夏の甲子園は「京都国際高校」が優勝しましたね♪ 「夫」と「長男」は、「長男」が小学生くらいの時から「優勝校」がどこになるか毎年「賭け」をしていました♪ その額は「100円」♪ が「長男」の成長に伴い、いったんは消滅♪ でも数年前に復活したん…

フライング夫婦!?

今日は暦の上では「処暑」♪ 今朝はいつもよりも涼しく・・・ 「暦通りじゃん♪」 なんて喜んだものの、日中はジトっとした暑さになりましたね♪ 今日「桜通り」を通ったら、葉は黄色味がかり・・・ 道路わきには落ちた「葉っぱ」がいっぱい! それは「秋」を思…

今日、収穫したナスは♪

ちょっと前に「ナス」が採れなくなりました♪ が、また採れるように♪ 夫が「枝を短く切ったり」「根を切ったり」などの作業をして、復活させたもの♪ そして夫に頼まれ、4本中3本を「干しナス」に♪ 「本」に載っていたらしく、美味しいらしい♪ で、残りの1…

検査をしてきました♪

「緑内障」のけがあるからと、定期的に検査を受けるように言われたのは・・・ 何年前だろう? 「眼圧」は高くないんだけれど「視神経」にちょっと問題があるらしい♪ その後、2回ほど検査は受けたものの「コロナ禍」もあって(とコロナのせいに♪笑)・・・ …

観て思うこと♪

今日は、日中「パソコン作業」をした後・・・ 「映画」を観に♪ 夫が今日は「飲み会」があって、夕飯はいらないと言うので♪ 観に行った「映画」は数日前に公開になったばかりの・・・ 「アナウンサーたちの戦争」♪ 『劇場版 アナウンサーたちの戦争』大ヒット…

元気の素♪

今日は私の元気の素である「ザリガニの臭い」と・・・ (「桜エビ」と「黒ゴマ」をすったもので、その臭いから子供たちがネイミング♪) それと「酢大豆」を作りました♪ 美味しい酢大豆の作り方♪ - お野菜を食べよん! むか~し「酢大豆」と言うものが流行っ…

我が家の盆休み♪

今朝、洗濯物を干した時に見上げた空は・・・ 「台風一過」の雲一つない真っ青な空♪ 昨日「娘一家」は夕飯を食べ、お風呂に入り・・・ 来月に「また来る」と予約を入れて帰って行きました♪(笑) 今日は「朝寝」「昼寝」の一日♪(笑) 明日から、普段の生活…

腕が鳴るなり・・・♪

今年は夫が「キュウリ」を種から育てたので、当然「苗」がいっぱい出来・・・ それを「畑」に植えたので、もう「キュウリ」が採れて採れて! ちなみに例年だと2苗ほどです♪ で、毎日10本ほど採ってくるので、今年は何回「きゅうりのキューちゃん」を作っ…

懐かしのラーメン屋さん♪

主人の仕事の関係で「会津若松」に住んでいた時のこと♪ よく「喜多方ラーメン」を食べに行きました♪ 今から35年ほど前のことで・・・ 「長男」「次男」が小学生、「娘」がまだ1歳くらいの時のことです♪ 当時から「喜多方ラーメン」は有名だったけれど・・…

海老で鯛♪

友人から「ジャム」をいただきました♪ ジャム作家→「みつこじ」氏のジャム♪ なんでも、中々手に入らないらしく、その友人が常に「インスタ」をチェックして・・・ やっと手に入れたと言うもの♪ なので、あまりにも「貴重」過ぎて独り占めするのは勿体なく・…

雨乞い♪

あちらこちらで「水害」が起こっているので言えなかったけれど・・・ 実は、我が地域では「雨」がほとんど降らず、「雨」が降ってほしいくらいなんです♪ そうしたら「農業新聞」に「雨乞い」の記事が♪ 我が家は「家庭菜園」だからいいものの、「生産者さん」…

最後は人♪

今日は、今月末に開催する、横浜でのお教室の「打ち合わせ」でした♪ いつものようにランチからです♪ 今回チョイスしたお店は渋谷にある→「イルフューメ」さん♪ 実は、こちらは2月の「打ち合わせ」の時にランチするはずだったお店♪ が、当日の朝に「ギックリ…

印度カリー子さんのチキンカレー♪

「印度カリー子」さんってご存知ですか? 私は数年前に「ラジオ」で知ったんですが・・・ 当時はまだ学生さんだったかな? なんでも、ご自身が「スパイス」の魅力にハマり・・・ その「スパイス」の魅力を広めたい♪ もっと手軽に「スパイス」を使って「カレ…

今日はご機嫌な私です♪

お教室も無事に終わり、月末の講座のレシピ作り&資料作りも終わり・・・ 今日は自分への「お疲れ様~」に、ちょっぴり贅沢がしたくなりました♪ で、買い物へ行った際、美味しそうな「ハム」を見っけ♪ 美味しいパンも買ってきて、今日のお昼ご飯です♪ 「ハム…

連想ゲーム?

今日はほぼほぼ「パソコン」前で、講座の資料作り♪ 一応全てを作り終えて、担当のスタッフさんへメールで送信♪ ホッとしているところです♪ 今日は早速出来立ての「梅干し」を食べました♪ 今日の「お昼ご飯」です♪ 焼いた魚と、昨晩の残り物と、今年作った「…

今年の梅干しと臭わない袋♪

今年の「梅干し」が出来上がりました♪ 昨年作ったのは、とうに無くなってしまったので・・・ やっと食べられる♪ そんな感じです♪ 今年は、幻の梅と言われている「谷沢梅」も漬けてみました♪ 「ラッキョウ酢」も自分で作ってみて♪ 今日から干し始めました♪ 上…

仲良く♪

国産の「バレンシアオレンジ」をいただきました♪ 国産と言うだけでも驚きなのに、お店で買ったのではなく・・・ 「伊豆へ行って、もいできたんです」って♪ で、そのお味はと言うと、ちょっぴり瑞々しさには欠けたけれど・・・ 「甘味&酸味」ともにしっかり…

Smile Kitchen・K・・・2024年8月の2回目♪

今日も無事に終わりました~♪ 「Smile Kitchenの夏ごはん♪」 今回も皆さんに盛り付けを手伝っていただき・・・ 「夏ごはん」の完成です♪ そしてデザート右の「フローズンヨーグルト」は・・・ 出来立ての「トロトロ」を味わっていただきたく、朝の5時起きで…

Smile Kitchen・K・・・2024年8月の1回目♪

今日からお教室が始まりました♪ 今月のテーマは・・・ 「Smile Kitchenの夏ごはん♪」 どうしても食欲が無くなりがちなこの季節♪ (もっとも私も、今日お越しくださった方たちも食欲は無くならないとのことでしたが♪笑) あえて「ボリューム」があるお料理を…