2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
「小諸にある別荘へ遊びに来て~!」 そんなお誘いに、初めて友人たちとお邪魔したのが今から10年前♪ そしてそれから毎年お邪魔虫に♪ が、「コロナ禍」によって今回は4年ぶりです♪ 今日も「備忘録」として書き残しておこうと思うので・・・ よろしかった…
コロナ禍で増えた体重・・・最大の時で2.5キロなり♪ 当時は大して食べてなくても太り、太ったら最後、今度はなかなか落とせず・・・。 それが昨年の暮れ当たりから「食事制限」はしていないのだけれど、少しずつ減り、今は元の体重に♪ そしてコロナ前は「…
今朝も目が覚めて階下へ下りると、リビングの「カーテン」が朝日で煌々と・・・♪ 部屋の中はもぁ~っと・・・。 今年は10月まで暑いんだとか・・・? 自分の体は自分で守るしか無いですからね・・・。 頑張ってこの夏も乗り切りましょうね♪ で、私はと言う…
「猛暑」「酷暑」 この言葉が出て来たのは何年前のこと? その時はピッタリの表現♪ って思ったけれど、最近では「猛暑」「酷暑」では物足りなく・・・ 今は「災害級の暑さ」って言われますよね♪ ほんと!異常な暑さ・・・。 そうしたら、今日は新聞を読んで…
昔、長男が高校生だった時、取り調べを受けたことがあります♪ 警視庁! - お野菜を食べよん! 長男が高校生の時・・・何と言うのか忘れてしまったけれど、校外学習みたいな授業がありました。何人かで班を組み、都内の大学や幾つかの場所を回って、それらに…
久しぶりの「お祭り」や「海開き」に世間が賑わっていますね♪ テレビで、小さなお子さんを抱っこしたママさんが・・・ 「この子はお祭り、初めてなんです」って♪ そして宮城県石巻市では13年ぶりの「海開き」なんだとか♪ (やっと防波堤が完成したとのこと…
今日は夫と一緒に畑へ♪ 雑草取りのお手伝いを・・・♪ 雑草を取った後♪ あと「落花生」の中耕と言って・・・ 周りの土や畝間の土を耕して♪ なぜなら「落花生」って・・・ 花が咲き、その花が枯れると「子房柄」といものがニョキニョキっと出てきて・・・ その…
今日はおやじ料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 今回のリクエストは、スタミナが付く料理♪ と言うことで、そう言われたら、やはり「スタミナ丼」でしょう♪ *「キムチ」は物によって辛さが違うようなので・・・ 100gからにして、足りないよう…
日曜劇場「VIVANT」、ご覧になりましたか? 先週の日曜日、16日に始まったと言う・・・♪ 私はそもそもテレビを観ないので(テレビのチャンネル権は我が家はおっちゃんが持っていますから笑) その存在すら知らなかったけれど、娘が「面白いよ~!」と言う…
夫が首に付けるこんなのを買って来ました♪ (画像はお借りしました♪) 昨日、早速付けて仕事へ行った我が夫♪ で、仕事から帰ると、夫はこの「リング」をそのまま冷凍庫へ♪ 私は思わず・・・「えぇ~~~っ!」 だってこの「リング」には、夫の「汗」や「脂」…
「デートのお誘いです」 先日、娘からラインが届きました♪ そして「→「金曜ロードショーとジブリ展」へ行きたいんだけれど」って♪ 私はてっきり、自分一人で子供二人の面倒を見るのは大変だからと・・・ 「孫守り」のSOSが来たもんだと思って出かけました♪ …
三日前に、萎れ始めた窓辺の「胡蝶蘭」♪ 今日はすっかり萎れてしまいました♪ 何しろ「2月」から咲いてくれていたこの「胡蝶蘭」♪ お疲れ様とありがとう♪ そしてまた来年もヨロシコです♪ どうも生の「ネギ」が苦手で・・・♪ 特に「長ネギ」はダメで「お蕎麦…
今朝は6時前に起床♪ が、リビングはすでに30度! 今日も辛い一日でしたね~ そして朝早くに畑へ行った夫が採って来てくれた「キュウリ」♪ 今の時期はあっという間に巨大化です! ちなみに夫が作っている「キュウリ」は「四葉(すーよー)キュウリ」♪ あま…
数日前のこと♪ もうすぐ誕生日を迎える友人のために・・・ 「スイーツ」を作りました♪ 「ナッツ」が大好きな彼女のために、よく「ナッツ」を使った「スイーツ」を作ります♪ 今回は「クルミ蒸し羊羹」に・・・ ただしこれは以前にもプレゼントをしたことがあ…
今日の「お昼ご飯」は・・・ 頂き物の「越前そば」と畑で採って来た野菜を「天ぷら」にして「天ざる」に♪ 「ピーマン」と「ナス」は半切りでは無く・・・ 火が通りやすいようにカットして「天ぷら粉」をまぶして♪ 「衣」は結構シャバシャバ、そして「揚げ油…
ずっと「iPhone7」を愛用しています♪ 「iPhone7を使っている」と言うと、とても驚かれるので・・・ 相当古い・・・んでしょ?(笑) ただ、確かに最近不具合が生じることもあって、そろそろ替え時かな~ なんて思っていました♪ そうしたら、先日こんな「ダ…
今年初の「セミ」の鳴き声♪ すっかり「異常気象」と言う言葉はポピュラーになっちゃったし・・・ さらに「かつてないほど」と言う「異常気象」がどんどん更新されて、「雨」が降れば「災害」が起こって・・・。 毎日胸が痛む中、今年も聞こえた「セミ」の鳴…
今日は友人が二人遊びに来てくれました♪ 楽しかったひと時♪ 「コロナ」になってから、ひときわこんなひと時が大切に思えます♪ それにしても、この「コロナ」の3年間は・・・ やっぱり長かったし、色々な意味で変わったな~って思うんですよね♪ 物理的だけじ…
昨日は「筋肉痛」で歩くことさえままならなかったけれど・・・ 今日はほとんど痛みがなくなっていたので「ヨガ教室」へ♪ 「入り口」を開けるなり「富士登山」の報告を待っている仲間たちと目が合ったので・・・ 「親指」を立てて「登って来たよ~!」のサイ…
今日は本当は「登山」について書くつもりでしたが・・・ 「写真」の整理がまだ出来ていないので、また次回にでも♪ ちなみに今回は「三男坊」に写真を頼みました♪ 今日も、相変わらずの猛烈な「筋肉痛」に身体を動かすこともままならず・・・♪ 「やっぱり富士…
そもそもなぜこの歳になって突然(本当に突然です♪笑)「富士山」に登ろうと思ったのか? まずは、15年ほど前、夫が友人たちと富士山へ登った時のことまで遡ります♪ 夫はその時、私には「富士登山」は無理だと言ったんです♪ なぜなら「山小屋」では、だだ…
今日、無事に「富士登山」から戻ってきました♪ 覚悟はしていたけれど、やっぱりきつかった~ 登る前のまだ元気だった我が夫婦です♪ そして残念ながら悪天候のため「ご来光」を見ることは出来ず・・・ 激しい風と雨で、山小屋から見える景色は完全に「ホワイ…
おはようございます♪ ただ今、朝の6時半♪ 今日はこれから「富士山」に登りに行って来ます♪ 今年1番の目標である「富士登山」♪ 今朝は緊張してか、3時頃に目が覚めてしまいました♪(笑) はてさて、どうなりますやら♪ ではでは 行ってまいります♪ 介護要員…
我が家は衣類を洗う時、柔軟仕上げ剤を使わない♪ 長男が小さい頃、アトピーだったためで・・・ 以前は、洗剤も粉石けんだった♪ けれど・・・いつの頃からか・・・ お店で安売りされている合成洗剤を見つけると・・・カゴに入れるようになってしまったけれど♪…
今年もこぼれだねで「大葉」が沢山生えてきました♪ もう随分と前(10年以上前)に「畑」から採って来た「野菜」にくっついてきた「種」で・・・ 毎年毎年生えるように♪ そうしたら、今年はその中に、こぼれだねで生えたと思われる「バジル」を見っけ♪ 「バ…
先日「人生の先輩」から貴重な?お言葉を頂戴いたしました♪ 「18才と81才の違い」♪ あまりにも笑えることばかり♪ 「ご自分で考えられたんですか?」と伺うと、その方は「にっこり」と微笑まれ・・・ 「盗作です」♪ って♪(笑) なので、ご存知の方もいら…
よろしかったらお付き合いくださいませ♪ 夫と私は同じ大学です♪ 昨日は夫に誘われ、初めて地域のOB会に参加してきました♪ 学生時代、夫は「応援団」(我が校では応援指導部って言うんですが)に所属♪ 頼まれて、上がらない「手」を思いっ切り上げ、声を張り…