2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
だんだん性格が丸くなってきたため・・・と言うわけではないけれど、あまり吠えなくなりました♪ 以前はブログで時々吠えていましたが・・・♪ 例えば「グローバリズム」や「TPP」については、こんな風に吠えていました♪ → 「コチラ」♪ 勿論、気持的には今…
「谷根千(やねせん)」 つい先日、ブログ仲間さんから教えていただきました♪ 「谷中」、「根津」、「千駄木」のことで、都内でありながらも「神社仏閣」が多く点在し、下町情緒が残っているということで・・・ ちょっとした人気のエリアなんだとか♪ 恥ずか…
昨日の「親子料理教室」は、小学3年生から6年生が対象♪ いつもは小さいお子さんが対象なので、「簡単に出来る」を心がけていますが・・・ 今回は「鶏ガラ」からちゃんと「スープ」を取り、「たんぽ」も自分たちで作る「きりたんぽ鍋」にしました♪ 「きりた…
2日間の「料理講師」が無事に終わりました♪ まず昨日は、地元の「公民館」主催の「男性の料理講座~はじめの一歩」♪ 3回の講座で昨日が最終回でした♪ 昨日も1回目2回目でお教えした基本的なことを復習しながら・・・ 「一汁三菜」の料理を・・・♪ 今回は…
今日もまた福島を中心とした地震がありましたね・・・。 私自身「右手首」を粉砕骨折をし、そのあと「トラウマ」でとても苦しみました・・・。 なので、被災地の方たちの「恐怖」はいかばかりかと・・・とても胸が痛みます。 もうこれ以上、地震が起こらない…
一昨日の「農業新聞」にこんな記事が載っていました♪ 何でも、→「オイシックス」 と「三井不動産」が連携して「商品」を開発したとのこと♪ その「商品」とは手軽な調理キットで、20分で2人分の主菜と副菜が出来る「時短調理商品」♪ そしてその「試験販売…
今日は朝ごはんを済ませ、洗濯や掃除が終わると・・・まず・・・ 5月の連休に仕込んだ「お味噌」の天地返しをしました♪ 「カビ」は全くはえていなくって・・・ほっ♪ 中にある白いポチポチは「カビ」ではなくって・・・ 「チロシン」というアミノ酸の一種♪ …
ここ数年、今の時期になると毎年我が家で・・・ 「落花生を食べる会」と言う名目で「飲み会」を開催しております♪ 実はこの会のために「落花生」を作っているようなものなのですが・・・(笑) その年の出来不出来で採れないこともあるので、とにかく「みん…
私の「お昼ご飯」をアップしよう♪ ある日、そう決めました♪ アップするとなると、私自身、やっぱりちょっと頑張るし・・・ね♪(笑) そうはゆうても、プレッシャーにならない程度の時々になるとは思いますが♪ さて♪ そんなわけで、今日はちょっと前のものも…
今日はお教室の3回目♪ 5名の方がご参加くださいました♪ 今月は品数が多かったり、使う食材も多かったりで・・・3回目とはいえ、今日もやっぱり「右往左往」♪ 特に頭の中が「右往左往」してしまいました♪(笑) 理想は「優雅にしなやかに」なんですが・・…
今日は「子育て支援センターぴっぴ」の「リフレッシュサロン」の日♪ 子育て中のママさんたちに今日は「トライフル」という「スイーツ」をお教えしてきました♪ この「リフレッシュサロン」は託児があり、小さなお子さんたちを預けているので・・・ 10時から…
私は普通に買い物をしているのですが・・・ いつものように「いつものもの」を買おうとすると・・・ ある日突然に・・・ しかも忽然と、その「いつものもの」が商品棚から姿を消していることがあるんです。 ものの見事にすっからかん。 最初は意味がわからな…
「今日はお日柄も良く・・・」 ちょっと緊張気味な娘の彼の「笑い」を取りながらの挨拶で・・・ 「初顔合わせ」は始まりました♪ 本当に昨日は暖かく、穏やかないいお天気でした♪ 最初は全員がちょっと緊張気味でしたが、あっという間に(お酒が入った途端♪ …
今日はお教室の2回目でした♪ 朝、デザートのケーキに添える「ミント」を採るために外へ出ると・・・ ガスっていて・・・ やっぱり今日は予報通りのいいお天気になると・・・確信♪ 電車でお越し下さる方もいらっしゃるので、よかったです♪ 今日も楽しく無事…
今日から11月のお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen・K」が始まりました♪ 皆さまに喜んでいただき、無事に終わり、今・・・ホッとしています♪ 今月のテーマは「Xmas2016はちょっとオシャレに・・・♪」 「料理」も「テーブルコーディネート」…
子どもの頃から「人」が家に来てくれることが大好きでした♪ これは父親譲り♪ でも母が好きではなかったため、めったに「客人」が訪れることはありませんでした♪ 小学生の時、家に帰ると玄関には見覚えのない「靴」が・・・♪ 「お客さんだ!」 私は喜んで家に…
昨日は朝早く家を出て、福島市まで行ってきました♪ 5時50分に出発♪ →「味噌の里親」さんからのお誘いで・・・ 仮設住宅内で行われるイベントのお手伝いに・・・です♪ 今まで「味噌作り」のお手伝いはしてきましたが、この「収穫感謝祭」への参加は初めて…
11月になってしまいました♪ 最近の朝晩の冷え込みはまさに晩秋のよう♪ 朝、布団からなかなか抜け出せなくなりました♪ でも♪ 「寒い」のは大嫌いだけれど・・・これからの時期、「寒い」からこその・・・ 寝るときに「毛布」の間に潜りこんだあの瞬間♪ お風…
今日、北海道では大雪だったり、秋田ではあられが降ったりと大変だったようですが・・・ こちら関東は申し訳ないほどの「天晴れ!」な秋晴れでした♪ 今日は、私の弟が勤める「文化放送」主催の→「浜祭(はままつり)」があると言うので行ってみました♪ 今年…
今日のお昼ご飯です♪ 「ポーチドエッグ」に「ソーセージ」♪ インスタントの「コーンスープ」に「パラチンタ」♪ 「パラチンタ」は、ブログ仲間さんに教えていただいた・・・ 「ハンガリー」の「クレープ」です♪ お砂糖はほんのほんのちょっとだけにして、「牛…
先日、群馬県館林市にある→ 「農産物直売所ぽんぽこ」 へ行った際・・・ 「四方竹(シホウチク)」と言う紫色の「タケノコ」を買ってきました♪ 「初めまして♪」のお野菜♪ その「切り口」は「四方竹」と言う名の通り・・・「四角形」♪ なるほどね~~~♪ それ…