日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

変わったこと♪

2週間近く家を空けていたら・・・ 窓辺の「胡蝶蘭」は萎れ・・・ (もっとも2月の下旬から咲き出していたので、そろそろかと思っていたけれど♪) 玄関に飾った「トルコキキョウ」も枯れ・・・ (こちらも萎れかかっていたので、そろそろかと思っていたけれ…

任務完了~♪

今日の午前中、自宅へと戻りました♪ これからは夫婦二人だけで力を合わせての子育て♪ 料理を色々と冷凍して置いては来たけれど・・・ まあ、大変だろうけれど、頑張って欲しいと思っています♪ 生まれて2週間ちょっとの孫娘もだいぶふっくらとしてきました♪ …

バアバちゃん業の中間報告♪

何とか元気にやっておりますよ~♪ 主な私の仕事は「孫の保育園への送り迎え」に「おさんどん」♪ 一日があっという間に過ぎて行きます♪ で、何が一番大変って「孫の保育園への送り迎え」♪ 朝は「行きたくない」とぐずる孫を何とかなだめすかし・・・ 帰りは「…

ヨロチクでちゅ♪

ワタチ、今日退院ちまちた♪ ママのお腹の中にいたから、おうちの中を見るのは初めてなんだ~♪ ふぅ~ん、こんな感じだったのね♪ ママのお顔はすこち見慣れたよ♪ あちたからは、バアバちゃんがお手伝いに来てくれるんだって♪ コロナとかで、病院には来てもら…

とりとめもなく、ひとりごちてみた♪

今朝は珍しく二度寝♪ そして夢を見た♪ くっきりハッキリと♪ うっかり「窓」から落ちてしまった♪ どうも断崖絶壁に建つ建物の「窓」から落ちたようで、下は「エメラルドグリーンの海」♪ その「エメラルドグリーンの海」に向かって、ゆっくりゆっくりと落ちて…

4人目の孫が出来ました♪

昨日の朝早くに、娘が第2子を出産しました♪ 女の子です♪ 今回の産院は上の子の時とは違い、「完全計画無痛分娩」♪ 早くから出産日は7月14日と決まり、娘は「パパさん」や「上の子」、それに「パパさんママ」や「私」のスケジュール表を作成♪ ある日、ラ…

深谷が・・・きた~!

今日は本当だったら満月が♪ しかも今年見える満月の中で最も大きい「スーパームーン」が見られるはずでした♪ 残念ながら雨で見えませんが・・・♪ でも、雨雲の上では相変わらず「ウサギさん」がお餅をついているでしょうか? さて♪ 先日参加した「関東農政局…

野菜のネイミングと、今日のお夕飯と♪

お店に並ぶ「ほうれん草」は、ただの「ほうれん草」だけれど♪ どういうことかと言うと、「ほうれん草」にもそれぞれ、ちゃんとした名前があるんです♪ しかもその名前がとてもユニーク♪ 例えば・・・ 「福兵衛」と「吉兵衛」はふくよかに育つ「ほうれん草」で…

今日はテレワークでしたよ♪私じゃないけれど♪

土曜日の夜にやって来た「三男坊」♪ 翌日の日曜日は、我が家の車を使って「ゴルフ」へ♪ そして当初の予定だと、その日も泊まって月曜日(昨日)には帰ることになっていました♪ それが面倒くさくなったのか「やっぱり火曜日(今日)に帰るわ」と言い出し・・…

今の我が家の花たちと今日もコロッケ~♪

さすがに今日は疲れて、午前中はのんび~りと♪ で、今日は、今、我が家に咲いている花たちをご紹介させてください♪ まずは2月末からずっと窓辺で咲き続けてくれている「胡蝶蘭」♪ 毎年4ヶ月くらい咲き続けてくれるんです♪ 庭では「アカンサスモリス」がそ…

申し送り♪

ちょっと続きました♪ 学生時代の「サークル」の先輩が亡くなられたので・・・ 有志で行う「偲ぶ会」に参加するため、今日は「麹町」まで♪ この「サークル」の集まりもずっと延期延期でしたが、ある先輩の・・・ 「会わないうちにコロナじゃ無くっても死んじ…

まさか・・・

昨日は七夕さまでした♪ 梅雨の時期と言うこともあって、7月7日は雨の日も多く・・・ その雨は・・・ 「彦星」と「織姫」がやっと会えた「喜びの涙」 だったり・・・ 「彦星」が「織姫」に早く会いたくて、必死に舟をこいだための櫂(かい)の「水しぶき」 …

今日のネタはトマトとニラと餃子と♪

最近、スーパーなどでもたまに見かけるようになった・・・この「トマト」♪ 召し上がったことありますか? 見た目がちょっと「サクランボ」に似ていて・・・ とにかく驚くのがその食感♪ 皮がとても薄く、今まで食べたことがない柔らかさなんです♪ 私がこの「…

伯爵邸@大宮♪

今日は用があって午後から出かけ、帰りに夫と待ち合わせして外でお夕飯を♪ お店は事前にチェックしてから行ったのだけれど・・・ これが思っていた以上にユニークなお店でした♪ それは→「伯爵邸」さん 昭和50年創業の老舗喫茶店で、年中無休&24時間営業…

ちりも積もればで、たまりました♪

500円玉貯金が10万に達しました~♪ この「貯金本」にしたのが今から約6年前のこと♪ 見える化した500円玉貯金♪ - お野菜を食べよん! 私の「500円玉貯金」の歴史はちょっと長くって、かれこれ20年以上にはなります♪昔は「生活費」や「家族旅行…

芋・いも・イモ♪

今日は、雨が降り、いくらかしのぎやすかったです♪ 草木も生き返り、まさに恵みの雨♪ と言いたいところだけれど、大雨による「冠水」や「雹」が降ったなどのニュースを耳にすると・・・ もろ手を挙げて喜んでばかりはいられなくなりました。 悲しいかな、近…

久しぶりのノリノリでした♪

昨日はライブの受付嬢をしに渋谷まで♪ 大学時代の音楽サークルの先輩からの依頼で、同期の女の子と務めてきました♪ その女の子は同期なので私と同い年ですが、どうしても学生時代の話になると・・・ ついつい「男の子、女の子」ってなってしまうのが不思議で…

セミナーに参加してきました♪

昨日6月30日は、各地の神社で「夏越しの祓(はらえ)」が営まれたんだとか♪ これは半年の厄を落とし、次の半年の息災を祈念するとのこと♪ いよいよ今年も後半戦ですね♪ 「新規感染者」はまた増え出したし、この猛暑の後に来る「豪雨」も心配だし・・・ 色…