2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日のお昼ご飯は、庭の「バジル」を摘んできて・・・ 「ジェノベーゼ」に♪ 今日は「エビ」入りの、そして「レモン汁」もたっぷり入れた「ジェノベーゼ」です♪ 濃厚ジェノベーゼの作り方♪ - お野菜を食べよん! 「ナッツ」多め、「粉チーズ」多めの「ジェノ…
本当は今日、「山登り」をする予定でした♪ 弟と我が夫婦の3人で♪ ただ「天気予報」がずっと良くなかったので・・・ 「山登り」はやめて「ランチ会」にしようかと、迷っていた時♪ 娘から「遊びに来ませんか?」とお誘いのラインが届きました♪ これぞ「渡りに…
昨日は横浜でお教室♪ 準備のために、朝の4時に起床♪ 昨日の日の出は4時半ごろでしたが、外はすでに明るくなっていました♪ でも「夏至」は過ぎたので、これからはだんだん日の出が遅くなりますね♪ さて♪ 今月のお教室は「Smile Kitchenのランチプレート」♪ …
ピンク色のドレッシングの作り方をご紹介します♪ 基本のレシピは「新玉ねぎ」で作る「ドレッシング」♪ とても皆さんに好評のドレッシングで、いつもは白いドレッシングです♪ が、今回はピンク色にするために「赤玉ねぎ」を使用♪ ちなみにこれは、今年夫に作…
先日、ある方から「ゆで卵の作り方」を教えてもらいました♪ なんでも「農林水産省」がゆで卵の作り方をアップしていて・・・ それで作ってみたら上手く行ったとのこと♪ 今日、「農林水産省」「ゆで卵」で検索して、作ってみました♪ そうしたら、その作り方は…
今日は暑かったですね~♪ 暑さには強い私ですが、まだ身体が慣れていないせいか、なかなかしんどかったです♪ そんな中、今日はちょっとだけ爽やかな「写真」をお届け出来たらと思っています♪ 私には「美味しくって素敵なお店」を沢山知っている友人がいます♪…
夫は昨日、東北から帰ってきたものの・・・ 今日はまた「新幹線」に乗って「宇都宮」にある「温泉」へ♪ 「大人の休日俱楽部パス」を最大限に利用していました♪ ということで、今日もまた一人のお昼ご飯♪ 今日は、そんなに暑かったわけでは無いけれど、冷たい…
ネットで見つけ、作ってみたらとても美味しかったのでご紹介です♪ でも、「粉を極力減らす」など、ちょっとだけ変えています♪ まずは「材料」から♪ (直径約7センチ6枚分) ・オートミール:30g ・薄力粉:15g ・ベーキングパウダー:小さじ1/2 …
チョコは一切使っていない、でも味はまさにチョコ♪ 「罪悪感」の少ないチョコです♪ まずは<材料>から♪ ・きなこ:15g ・無糖ココア:30g ・グラノーラ:45g ・刻んだクルミ:30g ・刻んだデーツ:4こ ・ココナッツオイル:60g (固まって…
今日はおやじ料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 今日のメニューは中華♪ みんなで食材分けをし・・・ まずは「春巻き」作りから♪ 巻く時は、中心に「補強用」の皮を置いて・・・♪ あら不思議!? 春巻きとは違う形のも♪(笑) なんでもアリなのが…
恥ずかしながら・・・ 夫は私のことを「ユキちゃん」と呼びます♪ さらに「キン」とか「キンちゃん」とも呼ぶんです♪ どう使い分けているのかは、不明だけれど♪ 今日は佐渡から、こんな「写真」を送ってくれました♪ 「トキのキンを送ります」って♪ 今日のお昼…
今日から夫は一人旅に出かけました♪ 先日、我が弟からこんなお誘いが来たんです♪ 「大人の休日俱楽部パスを使って22日に田沢湖へ行って新玉川温泉に入りに行きませんか?」 「大人の休日俱楽部パス」とは・・・ 18800円で「JR東日本」が4日間「新幹…
「詰め物」が取れてしまったので「歯医者さん」に通っていました♪ 8年ぶりです♪ 8年前も別の「詰め物」が取れてしまって仕方なく「歯医者さん」へ♪ そして通院が終わった時「これからはマメに歯医者さんに行こう!」 って誓ったんだけれど、気が付いたらも…
日曜日に行った「道の駅」で、ちょうどいい具合にシワシワになった「パッションフルーツ」を見っけ♪ 半分に切って、スプーンですくっていただきました♪ 「パッションフルーツ」を初めて食べたのは十数年前のこと♪ 感激したし、調べてみたら「花」がとてもユ…
昨日、友人が、何年振りかで訪ねに来てくれました♪ もともとは我が「お菓子教室」の時の生徒さん♪ で、「もう一花咲かせ隊」の隊員さん♪ ちなみに「隊長」は私♪ の2人だけの「隊」♪(笑) 子育てがひと段落した時、彼女と「また何か頑張りたいね♪」 って話…
そうそう♪ 昨日書き忘れてしまいましたが・・・ 「庭園美術館」はもともとは皇族である「朝香宮家」の邸宅だったところ♪ なので、その建物自体もとても素敵で、特に天井まである「書庫」は見事だったし・・・ その隣にある「書斎」は窓から入る「光り」に合…
昨日は、前々から楽しみにしていた「YUMEJI展」へ♪ 正式な名称は・・・ 「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」♪ 「竹久夢二」と言ったら版画など、グラフィックデザインの印象が強いけれど・・・ 今回は貴重な「油彩画」も展示♪ 正直、別にファン…
来ました!来ました! 毎年、今頃の時期に「農業新聞」を開くと目に飛び込んで来るものがあるんです♪ 今日、やっと来ました! それは「紙面」いっぱいの「ひまわり」♪ 「父の日にサンリッチひまわりを贈ろう!」と言う「種苗会社」の広告なんだけれど・・・ …
私が女子高生だった時のお話です♪ 今日はちょっと長いので、適当にスルーしてくださいね♪ 私が通った高校は女子高でした♪ 部活は「バレー部」♪ 高3の夏休みが終わるまでは「バレー」一色の生活♪ そして格好は、いつも「ジャージの上下」でした♪ たまに「朝…
今日は、オープンユニバーシティ教養講座の最終回♪ 今日も「健康にいいと言われているものが本当に健康にいいのか?」 について、科学的に矛盾な点や、非科学的な点などを・・・ その根拠を示しながら説明してくださいました♪ 例えば、水について結論だけを…
「家庭菜園」を始めて、驚いたことが沢山ありました♪ その中の一つに、野菜の種に、色のついているものがあること♪ なぜなら・・・ 成長が早~い! - お野菜を食べよん! 夫が我が家の駐車場に作った育苗用の「ビニールハウス」♪お天気のいい日は、このよう…
今日は、日中、夫が出かけたので、お昼は「一人ご飯」♪ な~~~~~~~んにも作りたくなくって♪(笑) なので「目玉焼き」だけ作って、トーストした「イギリスパン」に乗せて♪ 冷凍しておいた「パセリ」を乗せたこれは↓一見「スープ」のように見えるけれど…
今日も楽しく無事に2回目が終了♪ 今月のテーマは「Smile Kitchenのランチプレート」です♪ 盛り付けなどは皆さんにご協力いただきました♪ 内容をもう少し詳しくご紹介しますと・・・ 味付けは「塩」のみの「新玉ねぎを味わう料理」♪ 「削り節」で旨味を足し…
「朝ドラ」にハマっています♪ 「内容」がいいのは勿論のこと・・・ まず「オープニング」の大正浪漫風の「色彩」に心をつかまれ・・・ 今は劇中歌の「You are so amazing」に、完全にわしづかみされ・・・ 毎回ウルウルです♪ 主演の「伊藤沙莉」さんの演技も…
今日からお教室が始まりました♪ 試作に試作を重ねたお料理たちのお披露目日でもあります♪ 不安と期待の日♪ 今日も朝の3時半には目がパチリンコです♪ で、今月のテーマは・・・ 「Smile Kitchenのランチプレート」♪ 7種類のお料理を作りました♪ 「ライスペ…
5月に入ってから、また「ジム」へ通うように♪ ちなみに、言い出しっぺの「夫」は・・・ 「家庭菜園が忙しい」を理由に、1月に3回行ったきりです♪ で、昨日も行こうと思ったら、物凄い雨が降ってきたので、取りやめにしました♪ その代わり「YouTube」を見…
庭の「アカンサスモリス」が花を咲かせ始めました♪ ご存知ですか? 何年か前に撮った写真です♪ ご覧の通り、とても背高のっぽの花です♪ でも飾ってみることにしました♪ そうしたら「葉」がみるみる萎れだし・・・ 翌日には「花」も「稲穂」のように「頭(こ…
6月ですね~ 梅雨に入る前に、どこかドライブへ行けるかな~? そうそう♪ 先日、夫と出かけた時のこと♪ いつも車の中で聴く音楽は、夫チョイスのもの♪ 最近は「吉幾三氏」がカバーした曲たち♪ 「吉幾三」ってあらためて歌がとても上手なのに感激しています♪…