2015-01-01から1年間の記事一覧
皆さま こんばんは♪ 2015年も残すところあと3日になりましたね♪ そして今日のブログが、今年最後のブログになります♪ 今年最後のブログは・・・私の「お誕生会」のこと♪(笑) 大晦日生まれの私は・・・あと3日で60歳♪ つまり「還暦」を迎えます♪ 珍…
そうそう♪ そう言えば昨日の「忘年会」で、「いいこと」を教えていただいたんでした♪ それは「仕事」や「子育て」をリタイアした「男性」および「女性」が、その後の生活において・・・大事な「3つのこと」です♪ それは・・・ 「きょうよう」と「きょういく…
今日は月1回の男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 本日は「調理室」ではなく・・・「居酒屋」さんでの「忘年会」でした♪ 昨年の4月に立ち上げたこのサークル♪ 「忘年会」は2度目となります♪ 昨年の「忘年会」では自己紹介など、あまり知ら…
昨晩・・・ちょうど寝ようとした時♪ 友人からスマホに「萌え~」な「動画」が送られてきました♪ 「We wish you a merry christmas」の音楽とともに流れる・・・ほんわか動画♪ 心の中がほっこりしながら・・・夢の中へ♪ そして今朝は・・・ 別の友人から、今…
今日は「クリスマスイブ」ですね♪ 我が家は昨日いただいた「リース」を飾り・・・♪ 先日いただいた「ワイン」で・・・♪ 「乾杯」♪ 静かな「クリスマスイブ」です♪(笑) 皆さま どうぞ素敵な「クリスマス」をお過ごしくださいね
今日は月一回の横浜教室の日♪ 会場のあるマンションもすっかり冬景色になっていました♪ いつものように・・・カメラでパチリ♪ そして友人宅は素敵な「Xmas飾り」で彩られ・・・ Xmasムード満点♪ 写真はほんの一部です♪ 皆さまも感激なさって・・・写…
今年の4月に仕込んだお味噌♪ →「3つのTRY」をしてみたんだけれど、「カビ」も生えず・・・ 「米麹」を3倍も入れたので、甘くって美味しいお味噌が出来ました♪ 手前味噌ですが・・・ 自家製のお味噌は・・・めっちゃめっちゃうんま~~~い! あまりにも美…
先日娘と行った「千疋屋」さんの「フルーツ食べ放題」♪ そこに「紅まどんな」と言う柑橘がありました♪ 実は何年か前にも食べたことがあると思うのだけれど・・・ その時はあまり美味しいとは思わず、ブログにアップもしませんでした♪ でも、先日の「紅まどん…
今日も青空が広がるいいお天気でしたね♪ 寒さが苦手な私にとって、今年の冬は過ごしやすくって嬉しい限り♪ これなら「大掃除」もきっと楽なはず♪ もっとも、そう思いながら何一つ始めていないのですが・・・♪(笑) 皆さまは始められましたか? さて♪ 今日は…
今日は風が強く、寒さが余計身にしみる一日となりました♪ それに比べ、有難いことに昨日は・・・ 「極寒」という天気予報が見事に外れ、嬉しい穏やかで暖かな夜でした♪ 普段の行いの現れでしょうか?(笑) 夕方の5時ちょっと前から始まった友人たちとの「…
今日はこれから友人たちとの「Xmas会」へ・・・♪ プレゼント交換用の「ケーキ」を作りました♪ 熟男、熟女のXmas会にふさわしいよう… (ジイジ、バアバのXmas会とも言えるけど♪笑) 甘さを控え、「ミントリキュール」を入れた「ミントマーブルブラウニー…
今日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen・K」の4回目♪ デモンストレーションでお料理を全て作り終えたあとは・・・ 「ウエルカムドリンク」で・・・ 最初の「乾パ~イ!」 そしてお持ちいただいたお飲み物で・・・(お車の方はノンアルコールで) …
とても美味しいものを頂きました♪ なので今日のブログは、そのご紹介です♪ まずは→「榎本農園」さんのミニトマト♪ こちらの農園では、最新の栽培技術を導入していて・・・ しかも珍しい「種」を求めて日本各地、どころか海外にまで足を伸ばして買い付けして…
世の中には、とても珍しい食べ物があるとは思っていたけれど・・・ 日本にもこんな面白い形の「果物」があったなんて! 昨日の「農業新聞」に載っていたその「果物」に、思わず目が釘付けになってしまいました♪ それは「仏手柑(ぶっしゅかん)」と言う名の…
今日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」栗橋教室の3回目でした♪ 今月のテーマは「陽気に楽しくMerry~Xmas・・・♪」 「Xmasパーティー」をイメージし、いつも以上に楽しく過ごしていただきたいと思い・・・ 今月は「お酒持ち込みOK~!…
お買い物に関して・・・ 衝動買いをすることはあまりないし、ブランド物にも興味はありません♪ 特に「お財布」に関しては、日々使うものだし、何年も使うものだから・・・ 慎重に慎重を期して購入♪ 一番に重視することは・・・その使い勝手の良さ♪ そしてそ…
今日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」栗橋教室の2回目でした♪ 今月のメニューは→「コチラ」です♪ そしてデモンストレーションでお料理を作ったあとは・・・ ご用意した「ウエルカムドリンク」で・・・ 「乾パ~イ!」 その後にお料理を召し上が…
一度でいいから行ってみたい♪ そう思っていた→「千疋屋 世界のフルーツ食べ放題」♪ とにかく予約が取れないことで有名♪ 予約受付の日時が決まっているらしいんだけれど、まず電話がつながらないらしい♪ 私などは、はなっから無理と諦めているので、トライし…
25年ほど前のこと・・・。 子どもたちがまだ小さかった頃のことです♪ 夫の仕事の関係で、2年半ほど福島県の「会津若松」に住んでいたことがあります♪ 友人たちにも恵まれ、とてもいい所だったんですが・・・ あえて一つだけ難点をあげるとしたら、当時「…
昨日今日と、とても気持ちのいいお天気が続きました♪ そんなお天気に誘われ・・・昨日は思わずお出かけ♪ いつもだったら車を走らせて郊外に行くんだけれど、昨日は都内へ・・・♪ 実はず~~~っと行きたいような行きたくないような・・・ そんな今ひとつ決断…
昨日、12月のお野菜たっぷりの料理教室「Smile kitchen・k」の1回目が無事に終わりました♪ 今月は「Xmasパーティー」をイメージし・・・ 皆さまには楽しく過ごしていただきたいと思い、明るく賑やかなテーブルセッティングに・・・♪ そして「ウエルカ…
が、結構得意です♪ 子供の頃の「持久走大会」では、このパターンでいつも上位に入賞♪ 中学の時は、全校女子の中で1位になったことも・・・♪ 今の静かでおしとやかな私からは想像出来ないでしょ? はい? 何か・・・?(笑) 試験勉強もいつも一夜漬けだった…
野菜ソムリエ仲間が、畑で採ったばかりの色とりどりの「花野菜」を届けてくれました♪ 「ブロッコリー」に「オレンジ」と「パープル」と「ホワイト」の「カリフラワー」♪ しかも、どれも見事な大きさ♪ ちなみに「ブロッコリー」や「カリフラワー」のことを「…
無事に終了しました~♪ 町のイベントでの「美味しいクレープ屋さん」♪ とても大盛況で、準備した「クレープ」・・・ 体験用30枚分、販売用50枚分♪ 計80枚が、開始から2時間もしないうちに、終了&完売いたしました♪ その名の通り「美味しいクレープ」…
今日は男性料理教室「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 内容はちょっと早いけれど・・・「Xmasメニュー」でした♪ オーソドックスに「マッシュポテト」や「人参のグラッセ」を作ったり・・・♪ 「ハンペン」を使った「コンソメスープ」に、メインディッシュは…
知り合いの奥さまが「ミュージカル」に出演されました♪ その内容は・・・ 3.11の原発事故によってすっかり変わってしまった福島・・・。 明るい未来など描けないでいる今の福島・・・。 そんな今だからこそ、その福島を取り上げ・・・ 「忘れないでいよ…
昨日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」横浜教室の日でした♪ 昨日はお天気も悪く、その上とても寒く・・・ 会場であるマンションが、余計にすっかりと晩秋の装いになってしまったような・・・♪ で、昨日の横浜教室のテーマは「大根1本使い切り・…
1ヶ月ほど前のこと♪ 珍しく娘から電話が入りました♪ 「いったい何だろう?」 と、電話に出てみると・・・ 「ふるさと納税でお肉をもらおうと思うんだけれど・・・どこのお肉がいい?」 「ママのところへ送るから・・・」 とのこと♪ 一瞬・・・「なぜママの…
昨日は「北区滝野川会館」で「親子料理教室」でした♪ で、昨日のメニューは季節をちょっと先取りして・・・ 「雪のお山のXmasケーキ」と「簡単バーガー」などなど♪ みんな上手にジャガイモの皮をむいたり・・・ 怖がらずに炒めたり・・・♪ 唯一参加のお…
今日の午前中♪ ある男性にお越しいただき、一緒に「落花生豆腐」を作りました♪ その方は、以前20年ほど「帝国ホテル」で料理人として働かれていたとのこと♪ 作りながら、主婦の私には知らない色々な楽しいお話を伺いました♪ 例えばこの「調理道具」♪ 「シ…