日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「榎本農園さん」♪

以前から一度お邪魔したいな~って思っていた「榎本農園」さん♪ 急きょ、食事をした後に連れていっていただくことになりました♪ 場所は・・・埼玉県の県庁所在地でもある「さいたま市」♪ と言っても目の前を「荒川」が流れ、土手沿いには「桜並木」のある・…

榎本房枝さん&むすびcafe♪

「テンプレート」を変えてみました♪ どうかしら? 是非皆さまのご意見をお聞かせ下さ~い! さて♪ 昨日は盛りだくさんの一日でした♪ いったい何から書こうかしら・・・? でもやっぱり昨日ご一緒させていただいた友人の→「榎本房枝」さんのことからかしら・…

キノコ・・・秋の食材?

秋の味覚と言ったら・・・ その一つにやっぱり「キノコ」が上げられますよね♪ 私自身も「秋の食材」として、お教室や講座などで「キノコ」を取り上げています♪ が!実際は・・・ スーパーなどに並ぶ「キノコ類」は今や「工場製品」と揶揄されることもあるく…

今年も「かみやま」へ・・・♪

子どもの頃は・・・ 真っ青な空にお日様がかんかんに照っていれば、単純に「やった~!」って喜んだものです♪ でも酸いも甘いもわかるようになった今は・・・(多分♪ 笑) しとしと降る雨もそれはそれでいとおかし♪ ましてや雨上がりのしっとりとした空気は…

オムDE食いジーヌ♪・・・第7回目♪

昨日は男性料理サークル・・・「オムDE食いジーヌ」の活動日でした♪ このサークルは、毎回リクエストによって、次に作るお料理を決めるのだけれど・・・ 前回、「次は何のお料理にしましょうか?」 という私の問いかけに、「10月に美味しいものって何で…

「ぬか」でクッキーを作ってみました♪

「家庭精米機」で出来た「ぬか」を使って「クッキー」を焼いてみました♪ 以前→「Y'sファーム」さんが「ぬか」でお菓子を作ると聞いたことがあったので「アドバイス」を求めたら・・・ 早速「使い方」や「レシピ」を送ってくれて・・・♪ 「Y'sファーム」さん …

活力源♪

友との楽しいおしゃべり♪ これは私の活力源の一つであり・・・ 私の人生にとっては・・・欠かせない大切な大切なひと時♪ それにプラスされて美味しいお料理があったりしたら・・・もうそれはそれは幸せなひと時に・・・♪ で、今日はそんな幸せなひと時を過ご…

利平でスイーツ♪

「栗買う時があったらお願いしたいですー」 お教室に参加して下さっている方から、そういうメールの入ったのが8月の終わり頃♪ と言うことは、スーパーで買うのではなく、どこかの直売所へ行っていい栗が見つかったら一緒に買って来てください♪ そういうこと…

こどもピーマン♪

もうすっかり季節は秋で、我が家などはすでにストーブのお世話になっているというのに・・・ 畑ではいまだにいっぱい実をつけてくれています♪ この→「こどもピーマン」♪ ちっちゃいから「こどもピーマン」と言うのではなく・・・ 以前にもブログでご紹介した…

名残り・・・♪

長男一家が自宅へと戻り・・・約1週間が経ちました♪ この1週間の間、家のあちらこちらから1ヶ月ちょっとを一緒に暮らしたと言う「名残り(忘れもの♪ 笑)」が出てくる!出てくる♪ どれも今すぐどうしても必要と言うものでは無さそうだけれど・・・ そして…

深谷へ行ってきました♪

今日・・・夫はゴルフ♪ そして私は特別な予定は無く・・・♪ なので急きょ思い立ち、1人でドライブがてら深谷まで映画を見に・・・♪ この→「深谷シネマ」と言う映画館は「NPO法人市民シアター・エフ」が運営していると言う異色の映画館♪ 上映する映画も来…

久しぶりに農作業を・・・♪

今日は久しぶりに畑へ行ってきました♪ そしてさらに久~~~しぶりの農作業を・・・♪ その内容は、色づき始めてきた「小豆」を・・・ 収穫することと、込み入って枯れた葉っぱなどを取り去り、風通しを良くするための・・・作業♪ 「小豆」っていっぺんに色づ…

ビッグイシューって・・・

ご存知ですか? これは毎月2回販売される雑誌のことで、その販売をホームレスに任せ、定価350円のうち180円がホームレスの収入になるという自立支援のための雑誌♪ 1991年にイギリスで出来た仕組みで、日本では2003年に初めて創刊♪ ちなみに私…

バアバちゃん業が・・・♪

今日、新しいブログに初投稿です♪ 今までとはガラッと違うでしょ? 実は「OCN」の時と同じようなテンプレートが見つからず・・・ それならばいっそ「お教室用リーフレット」と同じようなテンプレートを自分で作成しようと思ったのだけれど・・・ 力及ばず…

おとなしめに・・・

この3連休の土日は・・・料理講師でした♪ 土曜日は自宅でのお教室♪ ぶれてしまって・・・ごめんなさい! で、この土曜日のお教室にはいつも男性が参加してくださっていて・・・♪ 今では、皆さんのアイドル的存在でしょうか?(笑) 毎回周りの女性にいじら…

お風呂掃除♪

ブリーフにTシャツイン♪ 気合いが入ってます! お椅子の内側だって・・・ゴシゴシと・・・♪ ついには中に入って・・・ゴシゴシ・・・♪(笑) 最後は全身びしょびしょに・・・♪ お陰でお風呂場はピカピカになりました♪

買いました~♪&驚きました~♪

じゃ~~~ん! 「精米機」を・・・です♪ 我が家はこちらに引越してきてからは、地元の知り合いから「玄米」を30キロ単位で購入♪ それを今までは「精米所」で10キロくらいずつを精米していました♪ ちなみに「精米所」ってご覧になったことありますか? …

無花果・・・イチジク♪

今が旬ですね♪ 先日「野菜ソムリエ」仲間から、生産者さんから購入したという新鮮な「無花果」をいただきました♪ 「桝井ドーフィン」というイチジクと「バナーネ」というイチジク♪ 「桝井ドーフィン」とは、一般的に出回っているイチジクで・・・ 「バナーネ…

「還暦ライブ」・・・第2回♪

無事に終わりました♪ 赤坂でのライブが・・・♪ 昨年から始まったこの「還暦ライブ」♪ 大学時代の音楽サークルで、昨年還暦を迎えたOBたちが第1回目を開催♪ そして今年還暦を迎えるOBたちが今年のライブを企画&運営をしてくださいました♪ って書くと、…

10月のお教室・・・1回目♪

昨日は自宅でお料理教室でした♪ 10月のテーマは「レンコンと里芋のお料理たち」♪ どうしても一辺倒なお料理になってしまいがちな「レンコン」と「里芋」♪ それらの色々な使い方をご提案させていただきました♪ メニューは→「コチラ」です♪ そして今月よりご…