日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

思い出の1ページに・・・♪

今日は「子どもの食育料理教室」♪ みんなで「タコライス」と「カボチャサラダ」と「ソーセージとレタスのスープ」と・・・ デザートの「コーヒー牛乳ゼリー」を作りました♪ 今日の講師は・・・私です♪ さてさて・・・説明はさほど必要はありません♪ これから…

小諸へ♪

土日と長野の小諸へ行ってきました♪ 学生時代の友人たちと♪ 天気予報は雨だったけれど、ありがたいことにお天気には恵まれました♪ まずはみんなで「池の平湿原」周辺を軽~~~くハイキング♪ 心地よい汗と疲労感♪ (中には息絶え絶えの人も・・・いたかな?…

カフェ・・・2つ♪

今日は素敵なカフェを2つご紹介します♪ 一つは東松山市にある→「カフェ トワトワト」さん♪ こじんまりとしているけれど、とってもセンスの良さが光る店内♪ 残念ながら、フードメニューは現在お休みということで・・・ 「濃厚なクラシックチョコレートケーキ…

「ズッキーニ」の食べ比べ♪

採りたての「ズッキーニ」をいただきました♪ 緑色の「ズッキーニ」と黄色の「ズッキーニ」♪ 早速・・・味比べを・・・♪ まずは生のまま♪ カットしたらあっという間に切り口からあふれ出た・・・水滴♪ みずみずしい証しですね♪ きっとスーパーで買ったのでは…

始まりました♪

今日は「子どもの食育料理教室」の第1回目♪ 今夏のテーマは「どんぶり物に挑戦!」で、第1回目の今日は「親子丼」でした♪ 講師は子育て中のママ・・・「青木さん」♪ まずはデザートの「フローズンヨーグルト」作りから♪ みんな真剣に正確に計っています♪ …

どうなるかしら?

さてさて、今日は参院選の投票日♪ 皆さまは勿論投票に行かれましたよね♪ 私はまず・・・今日の午前中は料理講師でした♪ 「ピザを作りたい!でも大変そうなので作ったことがない!」 と言う方たちのために、とっても簡単に作れる「ピザ生地」と・・・ 「ピザ…

こんな感じ♪

今日は朝早く、涼しいうちに畑へ・・・♪ 目的はお水をやりに♪ 夫はそれこそ朝早くゴルフに行ってしまったので、1人で・・・です♪ 最近は私、まめに畑へ行っているんですよ♪ だって、やっぱり手をかけたほうが美味しいものが出来るから♪ 愛情をかけるとその…

幸せに・・・♪

今日も自宅でお教室♪ 「夏野菜 DE イタリアン♪」の2日目でした♪ いつものことだけれど・・・ 前日は買い出し等の準備があり、当日である今日は朝から準備で大わらわ♪ 基本、我がお教室は・・・野菜に特化したお教室♪ たっぷりのお野菜を使うので、準備も…

生き生き♪

昨日今日と幾分しのぎ易かったですね♪ 少し生き返ったような気がします♪ 恵みの雨も降り、きっとお野菜たちも生き生きとしていることだろうと思い・・・ 今朝は早速畑へ♪ 「オクラ」の花が咲いていました♪ 「キュウリ」の花も 元気いっぱい! 何とな~く花火…

エイエイオ~!

三連休がもう終わります♪ 皆さまはどのような三連休を過ごされましたか? 我が家は娘と末の息子が帰ってきて・・・ でも、すでに予定が入っていたため特に子どもたちとは何をすることもなく・・・ でも子どもたちの居ることが当たり前だった頃の生活をして、…

これからも・・・♪

今日もほんと・・・暑かったですね~~~ 我が家のリビングにある温度計の針が35度を指していました♪ どうも息するのも苦しいと思った♪(笑) さてさて そんな今日・・・♪ 子育て中の若いママさんたちに「食育、健康」というテーマで・・・ 主に「夏の過ごし…

「薩摩白ナス」♪

らでぃっしゅぼーやさんから「薩摩白なす」が届きました♪ 左の普通のナスに比べると・・・長くって大きい♪ 鹿児島県では古くから「白長なす」「白なす」「薩摩白なす」と呼ばれて作られてきたナスで・・・ 地元以外の市場ではほとんど見かけない珍しいナスな…

「オカワカメ」♪

ご存知ですか? 私がその存在を知ったのは、今から4年ほど前のこと♪ 「加熱するとワカメみたいにトロミが出てくるの」 そう教えていただき、その時にいただいたお料理が・・・これ♪ 本当にトロっとした煮汁になり、しかも全くクセのない味♪ 「美味しい」と…

梅酢が・・・♪

濁ってしまいました! しかも表面が白くなっている梅も・・・。 漬けてから2週間。 マメにチェックしていて、梅酢がなかなか上がらないので容器をゆすっては・・・ 全体に梅酢が行き渡るようにしていただけに残念無念♪ 同じく塩分10%、重しを梅と同量に…

「ムチ」?と「アメ」♪

終に本日・・・梅雨明け宣言してしまいましたね♪ まともに雨の降ることが無かった今年の梅雨♪ これからの水不足が心配です♪ そして今日のジト~~~ッ!とした暑さ・・・♪ でもそんな中・・・我が家の今日は「農作業Day」でした♪ 午前中に済まそうと思い、「…

そんなお年頃♪

先日、友人と久~~~しぶりに「ビアガーデン」へ行って来ました♪ 「ビアガーデン」なんて・・・いったい何年ぶりかしら? と、記憶をさかのぼってみると、なんと!独身時代以来!? つまり・・・二十年ぶりくらい? (コラコラ! ハイハイ♪ 笑) 場所は、つ…

「荷造り」♪

先日、離れて暮らす息子からメールが入った♪ 「そろそろお米が欲しくなった、今日この頃」・・・と♪ さてさて、今回は何を送ろう? 実は前回、部活の合宿に行くための大きなバッグを送って欲しいと頼まれた。 段ボールにバッグだけでは寂しいので「何か欲し…

「ネムノキ」♪

梅雨明け宣言はまだだと言うのに・・・梅雨らしからぬ日々♪ でも「アジサイ」はいつも通りに美しく咲き誇っています♪ ところで今の時期から咲き出す花が、先日新聞に紹介されていました♪ 皆さん「ねむの木」ってご存知ですか? その新聞いわく・・・ ~ 淡紅…

遅ればせながらの「食育」♪

今日は7月1日♪ 2013年もいよいよ後半に入りました♪ (早いですね~) ところで今さらですが・・・6月って「食育月間」だったってこと、ご存知でしたか? 勿論食べることは1日3食、365日。 日々の「食べたもの」がその人の身体を作るわけだから3…