2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月1日に仕込んだ「梅シロップ」♪ 1ヶ月が経ちました♪ いつもだったら「梅の実」は入れっぱなしなんだけれど・・・ 今回はお教室でお出ししようと思っているので・・・ 「ザル」でこして「梅の実」と「梅シロップ」を分けました♪ そして「梅シロップ」は…
この週末は、「娘」と「長男一家」が帰ってくることになっていました♪ が、「娘」は体調を崩し、「長男」のところは「孫」が中耳炎になって熱を出したため・・・ どちらも来ることが無くなり・・・ ぽっかりと空いてしまった週末♪ 私は「笠間焼」を見てみた…
「スコーン」が大好きです♪ 子どもたちが小さい頃は、本当によく作ったものです♪ ただ娘が中学生か高校生くらいの時でしょうか? 「本当はスコーンってあまり好きじゃないんだ」 の、まさかの「カミングアウト」! さすがにその後は、作る回数を減らしました…
昨日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」横浜教室の日でした♪ 2015年から始まったこの「横浜教室」♪ 昨日で20回目となりました♪ これはひとえに協力してくれる「友人」がいるからこそ♪ そして、ご参加くださる生徒さんたちがいるからこそです…
今日、片付けをしていた時のこと♪ ある「引き出し」を開けたら、そこに「赤紫蘇」の種がありました♪ 実は何年も前から「シソ」の「スプラウト」を作ってみたい! そう思っていて・・・♪ で、今年こそは作ろう! どうせなら、「赤紫蘇」の「スプラウト」を♪ …
昨日は素敵な1日でした♪ 娘の夫・・・「たかちゃん」と呼んでいるのですが・・・ その「たかちゃん」のお母さん、「たかちゃんママ」が素敵な「コンサート」に誘ってくれました♪ →「レ・フレール」 のコンサート♪ 「たかちゃんママ」は「レ・フレール」のフ…
私が生涯少しでも長く「やりたいこと」♪ の1番が・・・「食育料理家」としての活動♪ 「料理講師」って、案外「肉体労働」なんですよ♪ なので、歳とともに形は変えつつになるだろうけれど・・・ 少しでも長く・・・「楽しい!美味しい!」の時間を多くの方に…
今日も暑かったですね~~~ しかも朝早くからです! まだ6時前だというのに我が家の「温度計」の針は「30度」近くを指していましたよ♪ 今年の夏も「猛暑」「酷暑」だとか・・・。 頑張って乗り切らねば!(笑) ところで・・・今日♪ ちょっと重たいもの…
書き忘れましたが・・・ 昨日我が家の庭で、「ジージー」と啼くセミの声が聞こえました♪ 我が家の庭でセミの声を聞くのは・・・今年になって初めてです♪ そうしたら今日♪ 「セミの抜け殻」を1こ見っけ♪ きっと昨日啼いていた「セミ」♪ そう思っただけで、な…
最近朝目覚めると、いつもは賑やかな「小鳥たち」のさえずりがほとんど聴かれません。 暑いからなのかな? そう思っていたけれど、昨日今日は幾分涼しい朝だったのに・・・ 耳をすませてもやっぱり聞こえませんでした♪ 不安定なお天気のせい? それとも何か…
夫の仕事の関係で、3年間「秋田」に住んでいたことがあります♪ 途中「仙台」に転勤になったのだけれど・・・ 当時は「長男」が中学2年生で、「反抗期」真っただ中! 激しい抵抗に会い、夫が一人で「仙台」へ単身赴任することになりました。 「長男」の「反…
昨日は、地元の「とあるサークル」さんに「食育料理家」としての活動をしてきました♪ 「夏野菜」を使った料理は勿論のこと・・・ 夏に摂りたい、そして私たち年代に必要な「栄養素」を取り入れた料理をご提案させていただきました♪ いつものように色々と「レ…
全く私の個人的な意見です♪ 別に私は安倍さんを・・・あっ「安倍晋三」さんのことです。 そして「自民党」を支持しているわけでは無いけれど・・・ よく言われている・・・私も単なる「消去法」♪ 「民主党」が政権を取った時・・・私はいいことだと思いまし…
あまり言いたくは無いのだけれど・・・ 本当に・・・ 毎日・・・ 「暑いですね~~~」 「暑い」「暑い」といくら言っても涼しくなるわけでは無いし・・・ 言うほど、さらに暑くなるような気がして言いたくは無いのだけれど、思わず口からこぼれてしまいます…
たま~に「ハンバーガー」が食べたい気分の日があります♪ もともと「ハンバーガー」は大好きで、昔は「マクドナルド」の「ハンバーガー」をよく食べたものです♪ が、今では「マクドナルド」の近くを通っただけで、その「匂い」に胸やけをしてしまいますが・…
昨日、友人から打ち立ての「お蕎麦」をいただきました♪ 綺麗に切りそろえられた・・・お蕎麦♪ 見事でしょ~~~? 何でもその友人(女性)は・・・ 10月に開催される「そば打ち名人戦」に挑戦するため、練習に励んでいるんだとか♪ 「子育て」がひと段落つ…
今日は「フルーツ特集」♪ 珍しいのを中心にご紹介します♪ まずは「スナックパイン」♪ 手でちぎって食べる「パイナップル」です♪ こちらは近年、よく見かけるようになったのでご存知の方も多いかも♪ 主に「沖縄」で作られていて、酸味がほとんどなく甘味の強…
いつもの仲良しメンバーと「小諸」へ行って来ました♪ 「小諸」にはメンバーの別荘があって、毎年お邪魔をしています♪ そもそもこの仲良しメンバーは「学生時代」の音楽サークル仲間♪ もっとも当時は個人的な関わりはなく・・・ 数年前に「Facebook」を通して…
今日、7月7日は「七夕」さま♪ であるけれど・・・暦で言うと「小暑」でもあります♪ その字のごとく、「いよいよこれから夏本番!暑くなるよ~~」と言う意味♪ 空もすっかり「入道雲」のようなもっくもくの雲に占められるようになって・・・ 夏が来たな~~…
< 材料 > ・3枚におろした「マイワシ」:5~6尾分 ・ローズマリー(ドライ):大さじ1/2 ・タイム(ドライ):大さじ1/2(無くてもOK) *フレッシュの場合は各1枝 ・ニンニク(薄切り):2片 ・赤唐辛子(種を取って4等分にカット):1~…
家事をする時、いつも「音楽」を聴きながらしています♪ 今日もいつものように「スマホ」から流れる「音楽」を聴きながら家事をしていたら・・・ ドナサマーの「ホットスタッフ」と言う曲が流れてきました♪ ご存知ですか? もっとも今から40年近く前、私が…
久しぶりに「おうちDEお昼ご飯」です♪ まずは・・・前日の残り物DEお昼ご飯♪ 「ゴーヤづくしランチ」です♪ 「ゴーヤときゅうりとカニ棒の甘酢漬け」 「ゴーヤ入りポテトサラダ」 「ゴーヤとクルミの甘味噌」 実は何とか「ゴーヤ」を美味しくいただける食…
一昨日の日曜日♪ 「福島市」で開催された「イベント」に参加してきました♪ 場所は「菅野哲」さんち内にある「加工所」♪ 「菅野哲」さんはもともとは「飯館村」の方♪ かの震災によって仮設所での避難生活を余儀なくさせられた後、この地に家を建て・・・ 農業…
今日、2回目の投稿です♪ 那須へ行くと、必ず立ち寄るのが・・・→ 「道の駅 友愛の森」 ♪ 今日も色々とお買い物をしてしまいました♪ 「なつおとめ」と言う「夏秋イチゴ」を発見! 「ピンク色」の「カラー」も購入♪ 10本でなんと!640円! もう一つ・・…
昨日の夕方から「那須」にいました♪ 日中「福島」でのイベントに参加したため、帰りは余裕を持って♪ と「那須」で「ホテル」を取っておいたんです♪ 今朝 目が覚めた時は、ザーザー降りの雨でしたが・・・ チェックアウトして「ホテル」を出た時には雨は上が…
今日は「梅シロップ」を作りました♪ 今年は、「梅」(2キロ)に対して「氷砂糖」(1.5キロ)♪ 今までは「梅」と「氷砂糖」は同量だったけれど、今年はちょっとだけ甘さを控えめに・・・♪ そして出来上がった「梅シロップ」は、「あるもの」を加え・・・ …