日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

タンカン@奄美大島♪

1ヶ月ほど前のこと♪ 知人から「もの凄く美味しいんです!」 と奄美大島の「タンカン」を勧められて5キロ箱を注文♪ 農薬不使用で奄美大島でも「美味しい!」って言われている生産者さんの「タンカン」なんだとか♪ そうしたら本当に甘くって、でも酸味も少し…

タンカンマーマレードの作り方♪

「タンカン」で「マーマレード」を作ってみましょ♪ ちょっと手間はかかりますが、その分美味しいですよ♪ ポイントは「皮」が苦いのでその「苦味」を取ることです♪ まず「タンカン」は縦に8等分して・・・ この「白い部分」を切り取り・・・ 「種」があった…

今が旬の・・・♪

今までに何度かアップしたことがあるので、目新しいお野菜ではありませんが・・・ 何でしょう?(笑) これは・・・ 今がまさに旬の「如月菜(きさらぎな)」♪ 「タアサイ」と言えば、お判りになるでしょうか? クセが無く、加熱するとすぐに柔らかくなるの…

SOS♪

ちょうど先日のお教室の時♪ 娘から「吐き気があり、熱も出てきた」とのラインが入っていました♪ でも私がそのラインを見た時には・・・ 「パートナーが早く帰って来てくれることになった」とも入っていたのでひとまず安心♪ そして翌日の金曜日に行くことに♪ …

黒大豆で♪

先日とある「道の駅」で1キロ袋の「黒大豆」を見っけ♪ なかなか1キロと言うのは見かけないので・・・衝動買い♪ 実は私…20年ほど前から手作りの「酢大豆」を毎朝食べているんです♪ いつもは普通の「黄大豆」で作っているのだけれど・・・「黒大豆」でも作…

オムDE食いジーヌ・・・味噌作り2019♪

今日は男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪ 今年も「手前味噌作り」をしました♪ 「米麹」と「蒸し大豆」は・・・今年も茨城県古河市にある→「小澤糀店」さんにお願いして♪ さあて♪ 今年も皆さん・・・頑張りましたよ♪ まずは「蒸し大豆」をつぶ…

Smile Kitchen・K・・・2019.2月のお教室4回目です♪

今日も無事にお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」を終えることが出来ました♪ 「早速お夕飯に作りました♪」 との写真付のご報告もいただき、喜んでいただけたようでホッとするやら嬉しいやら♪ 今月のお教室はいつもとは違い・・・ いつもだとデモをし…

昔に・・・♪

今日は暖かかったですね~~~♪ 朝は霧が凄かったし・・・♪ 買い出しに行く途中の景色は、いつもより淡~い「ブルーグレイ色」でした♪ 今日は工事のためにとっても渋滞したので、運転席から望遠にしてパチリ♪ さて♪ 明日はお教室♪ 今月最後のお教室です♪ い…

和風タルタルソース♪

「カキフライ」が無性に食べたくなった日がありました♪ いつもは「レモン汁」と「中濃ソース」をかけていただくのだけれど・・・ この日はたっっっぷりの「タルタルソース」をかけて食べた~い♪ って♪ 「カキ」はパルシステムさんで買っておいた広島産の「冷…

熊谷は・・・暑い!?

陽ざしや風の中に「温もり」を感じるようになりました♪ 昨日の帰りに歩いた「高輪台」の梅は満開♪ 春はもうすぐですね♪ さて♪ 話は前後してしまいますが・・・ 一昨日の土曜日のことになります♪ 「映画」を観に、夫と「熊谷」まで行って来ました♪ その「熊谷…

災害に対して思うこと♪

「東北復幸祭2019」に行って来ました♪ テーマは「東北の経験を全国に」 災害の多い昨今・・・。 震災の経験を見つめ直し「次の備え」とすることを目的としていました♪ 実は東日本大震災から8年が経とうとしている今の状況を知ることが出来るかと期待し…

バレンタインデー♪

昨日は「バレンタインデー」でしたね♪ 私にとっては、もうすっかり無縁になって他人事になったと言うか・・・(笑) 毎年、いつもと変わらない一日♪ なのですが・・・ 今年はちょっと変わっていました♪ 先日用があって「デパート」へ行くと・・・ 沢山の「チ…

Smile Kitchen・K・・・2019.2月のお教室3回目です♪

今日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」栗橋教室でした♪ 今月はシンプルに定番のセッティングです♪ そして今月のテーマは「冬の蒸し料理」♪ 「蒸し料理」と言っても「蒸し器」を使うのではなく・・・ 「フライパン」を使ってほんの少しの水で蒸し…

復活♪

今にも枯れそうな「胡蝶蘭」を夫が会社から引き取ってきたのは・・・ 今から5年ほど前のこと♪ それでもお世話を続けていたら、少しずつ少しづつ花を咲かせるようになって・・・ 一時期は15こもの花を咲かせてくれるように♪ (その時の写真です♪) が、そ…

サケフレーク♪

年末に半身の「塩紅鮭」(冷凍)をいただきました♪ 焼いたり石狩鍋にして食べましたが、それでもまだ余っていた紅鮭♪ 「サケフレーク」にすることにしました♪ お酒を少し入れたお湯で5~6分煮て、火を通し・・・ 皮や骨を取ってほぐし・・・ フライパンに…

クウワと七つの会議♪

映画「七つの会議」が面白かったと聞いたので、今日早速観に行ってきました♪ いつものように、まずは腹ごしらえから♪ 久しぶりに久喜市菖蒲町にある→「カフェクウワ」へ♪ このカフェはお料理は勿論のこと、スイーツが美味しくって何度かランチをしに来たこと…

Smile Kitchen・K・・・2019.2月のお教室2回目です♪

最近は天気予報が当たるようになりましたね♪ 今日はお教室の2回目♪ 実は天気予報が外れることを期待していたのだけれど、残念ながら?天気予報は大当たり♪ 期待は見事に打ち破られました♪(笑) そんな雪の降る中、今日は4名の方がご参加くださいました♪ …

Smile Kitchen・K・・・2019.2月のお教室1回目です♪

今日からお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」栗橋教室が始まりました♪ 今朝、新聞を取りに外へ出ると・・・ 「霧」に「電灯」の光がぽわんと煙って♪ 何の「映画」だったかはどうしても思い出せないのだけれど、昔観た「映画」のワンシーンのような♪ …

季節の台所仕事♪

1月の14日に仕込んだ「大根のビール漬け」♪ ちょっと甘めだけれどいい感じに漬かっています♪ 明日から始まるお教室でもお出ししようと思っています♪ 知り合いから自家製の「切り干し大根」をいただきました♪ なかなかワイルドだろ~~~(えっ?古過ぎ?…

立つ♪

今日は「立春」♪ 暦の上では春の始まりです♪ そうしたら今日は、まるで春になったかのような陽気でしたね♪ もっともすぐに冬に逆戻りするようですが♪ 春が立つ♪ あらためてこの言葉を口にした時・・・素敵な言葉だな~って思いました♪ 匂い立つ♪ 香りが立つ♪…

節分の日に思う事♪

今日は「節分」ですね♪ と言っても、我が家は普通の一日♪ 子どもがいなくなった我が家はもう「豆」はまかないし・・・ (何しろ歳の数だけ食べられないし・・・笑) 「恵方巻き」なんて子どもがいた頃には、今ほど流行っていなかったし♪ 何年か前に、用があ…

宇都宮へ♪

今日もまたまた遊びネタです♪ 申し訳ありません♪ よろしかったらお付き合いくださいませ♪ 長野に行くのに使ったのが・・・→ 「大人の休日俱楽部パス」♪ JR東日本全線4日間乗り放題というチケットです♪ なので一泊二日の「長野」だけでは勿体ないというこ…