日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

熊谷は・・・暑い!?

陽ざしや風の中に「温もり」を感じるようになりました♪

昨日の帰りに歩いた「高輪台」の梅は満開♪

春はもうすぐですね♪

さて♪

話は前後してしまいますが・・・

一昨日の土曜日のことになります♪

「映画」を観に、夫と「熊谷」まで行って来ました♪

その「熊谷」で食にこだわったカフェ→「のうカフェ」を営んでいる友人からのお誘いで♪


まずはいつものように腹ごしらえからです♪

「熊谷」はうどんが有名ということで・・・→「元祖熊谷うどん福福」へ♪

こちらは食材を地元産にこだわっているんですって♪

これは「のうカフェ」さんと一緒♪

「のうカフェ」さんも地元の活性化も考えて、極力地元のものを使っているんですよ♪

で、注文したのは「肉きのこ汁うどん」♪

「うどん」はこしがあり、そして「豚肉」の美味しかったこと♪

「きのこ」がさらに味に深みを加えていました♪


そして向かったのが・・・

その友人おススメのドキュメンタリー映画「美味しいごはん」を観に・・・です♪

主人公の「ちこさん」は、大阪の楠葉(くずは)という町で仲間たちと「ゆにわ」と言うお店をやっていらっしゃる女性♪

「美味しいごはん」で人を笑顔にしたい♪ しあわせにしたい♪

「美味しいごはん」で楠葉を、大阪を、日本中をしあわせにしたい♪

「美味しいごはん」にはそんな力がある♪

この映画にはそんな「想い」を持った「ちこさん」が仲間たちと頑張る姿が描かれています♪

実はこの「映画」は、友人と仲間たちで自主上映した映画♪

地元でお店や会社をやっている方たちが多く、その友人もその中の一人♪

もともとは熊谷の人では無く、引っ越しをして新地 熊谷でカフェを開いた人♪

でもその日は司会にインタビューアーに大活躍♪

熊谷で頑張って来た証だな~~~

なんて友人を見て、とても嬉しくなりました♪

私が「元気?」と聞くと・・・

「楽しくやってます♪」との返事♪

本当は「カフェ」を続けるということは、しかも「こだわり」を持ってやると言うことは、とても大変なはず♪

でも素敵な仲間が出来たことを知り・・・ちょっぴりホッ♪

映画が終わった後、舞台上にその素敵な仲間たちがずらっと並んで・・・ご挨拶♪

みんなの顔が達成感で溢れていたような気がしました♪

頑張っているな~~~♪

熊谷・・・暑いぞ!

いや 違った!

熊谷は・・・熱いぞ!