ご存知ですか?
これは毎月2回販売される雑誌のことで、その販売をホームレスに任せ、定価350円のうち180円がホームレスの収入になるという自立支援のための雑誌♪
1991年にイギリスで出来た仕組みで、日本では2003年に初めて創刊♪
ちなみに私がこの存在を知り、ブログで記事にしたのは2007年のこと♪
でも、その後「ビッグイシュー」に出会うことはなく、いつの間にか記憶の片隅へと・・・。
そうしたら先日新聞にこんな「ビッグイシュー」についての記事が載っていました。
何でも20年の「リーマンショック」あたりからホームレスの様相が変わり・・・
以前は大半が建設などの現場で働いていた中高年だったのが、30代以下の若者が増えているとのこと。
しかも労働経験が少ないためか、毎日路上に立ち続ける販売の仕事を続けられない人も多いとも。
しかもしかも、その若者たちの内容は・・・
「貧困家庭に育った」人が多く、7割を超える人が家族との連絡が取れないとか・・・
また、抑うつ傾向のある人、アルコールやギャンブルなどの依存傾向がある人、虐待を受けた経験や障害を持っている人。
などなどさまざまな問題を複合的に抱えている若者が多いとのこと。
そしてこうも書いてありました。
「ただ単に失業して収入が無くなり、家賃が払えず、住む家が無くなっただけではホームレスにはならない」
「家族や友人などの身近な絆を失い、希望も失って孤独になった時にホームレスになる」
今の若者たちにとって、そしてこれからの若者たちにとっても今の世の中は生きづらいだろうな~~~
そう感じていただけに・・・
子を持つ親として・・・とても胸の痛い内容でした・・・。
さて、今日は用事があって出かけていたので・・・お夕飯は珍しく外食♪
「松茸御膳」♪
いったい何年ぶり・・・もしかしたら何十年ぶり?の「松茸」かしら?
きっと中国産であろうとも・・・♪
ファミレス「夢庵」にて・・・♪