日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

冷やした焼きナス♪

今朝のこと♪

と言っても10時頃の話だけれど・・・

買い物へ行く途中の「横断歩道」に、ヘルメットをかぶり自転車に乗った男の子が2人♪

部活に行く途中みたい♪

そして止まった私と向こうの車にペコリペコリってお辞儀をして渡って行って♪

たったそれだけのことなんだけれど、何だか嬉しくなって♪

思わず「部活頑張れ!」(心の中で)って♪

 

ちなみに野球少年だった我が夫♪

毎年「高校野球」を熱くなって観ています♪

私的には「高校野球」はどの高校も勝たせてあげたくなるけれど・・・

でも今年は「岐阜商」に注目♪

頑張って欲しいわぁ~♪

 

今朝、仕事へ行く前に夫が採って来た「ナス」♪

「皮」で茶色くなっている部分は、病気でも傷んでいるわけでもなく・・・

風で、枝とぶつかったり擦れたりすると、その部分が茶色に♪

なので全然問題無しで、あまり固くなっているようだったら、その部分だけ切り落とせば大丈夫です♪

 

で、今日も「焼きナス」にすることに♪

「ヘタ」に一周切り込みを入れて・・・

ピロピロっとした「ガク」を取り、さらに先っぽも少し切り落とし・・・

縦に約2センチ間隔で一周、切り込みを入れます♪

それを「魚焼きグリル」で・・・

途中、向きを変えながら全体的にこんがりと♪

で、熱いうちに「竹串」を差し込んで、「皮」に沿うように右へ動かして・・・

写真を撮るために「手」が写っていないけれど・・・

実際は「左手」で「ヘタ」を持ち、「右手」で「竹串」を持って、右へずらしていきます♪

そうしたら「ヘタ」を切り落とし、私は半分に♪

で、それを「冷蔵庫」で冷やして♪

そして冷えた「焼きナス」に「大葉味噌」と・・・

yukichanchaco.hatenadiary.com

「おろししょうが」をかけていただきました♪

今年のマイブームです♪

よろしかったらお試しください♪