日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

昨日はちょっと新宿まで♪

昨日は講座のあと、遠回りして帰りました♪

ちょっと新宿まで♪

新宿伊勢丹で買いたいものがあったんです♪

新宿の伊勢丹なんてほんと久しぶり♪

っていうか、新宿自体めったに来ない♪

なので新宿駅に着き、地上に出た瞬間・・・

「ここはどこ?」

「私はどちらへ向かえばいいの?」(笑)

あたりをキョロキョロ!キョロキョロ!

そうしたら見つけた~~~~!!!!!

新宿アルタ」♪

昔は確か「二幸」だったところ♪

ですよね?

実は私、大学1年の夏休みに「新宿三越」のレストランで1ヶ月バイトをしたことがあるんです♪

なので少しは勝手知ったるところ・・・って思っていたんだけれど・・・

さすがにあまりにも昔過ぎて(笑)街もすっかり様変わりし、記憶も薄れている上・・・

ネットで調べたら「伊勢丹」が増えている!

いったい私が行きたい「伊勢丹」はど~~~こ?(笑)

 

それでも何とかたどり着き、目的のものを買い求め・・・

伊勢丹」から出ると、今度は入ったのと違うところから出たため・・・

再び・・・

「駅はどっち?」

「私はどちらに向かえばいいの?」

またまたキョロキョロ!キョロキョロ!

そうしたら見つけた~~~!!!!!

紀伊国屋書店」の看板♪

嬉しい♪

そして私は無事に迷うことなく帰ることが出来たのでした♪

チャンチャン♪(笑)

 

さて♪

そんな思いまでして買い求めたものとは・・・

「小布施堂」の「朱雀」と言う和栗の「モンブラン」♪

モンブラン」好きにとって、長野にある「小布施堂」の「朱雀」は・・・

憧れ中の憧れの「モンブラン」♪

秋の一時期にしか販売されず、しかももの凄い行列になるらしい♪

食べることはまず無理だろうと諦めていました♪

そうしたらモンブラン好きのブログ仲間さんのブログにこの「朱雀」がアップされていたんです♪

新宿伊勢丹」で期間限定で販売されていると♪

なので田舎に住む私は、東京へ行く機会を狙っていたんです♪(笑)

 

お店では「本日中にお召し上がりください」って言われたけれど・・・

なんと!直径10センチもある大型「モンブラン」♪

昨日と今日に分けていただきました♪

長野の「小布施堂」で秋にいただく「朱雀」とはきっと違うとは思うけれど・・・

それでも長年の夢がかなって大満足♪

ただ夕方買いに行ったのに、まだまだショーケースの中に残っていた沢山の「朱雀」たち♪

あれらの行方を思うと・・・

あ~~~あ 勿体ないな~~~