日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

野性的なお野菜たち♪

私の周りには、お野菜を作っている人が沢山いて・・・

(何しろ土地はいっぱいあるので・・・♪)

家庭菜園の人もいれば、もとは農家さんで、自家消費分だけ作っているという人もいます♪

なので、お野菜や庭になった果物などをよくいただきます♪

先日も、野性味あふれる「春菊」をいただきました♪

008

茎は太く・・・

010

葉っぱとともに、とっても噛み応えのある、元気いっぱいの「春菊」♪

「酒蒸しにしたササミ」と一緒に・・・

「ゴマ味噌マヨネーズ&ちょっぴりのハチミツ和え」(笑)にしていただきました♪

そして先日は・・・立派な「水菜」を♪

011

で、根元を見たら・・・びっくり!!!!

012

カブのようなものがくっついていました!

私・・・初めて見ました♪

皆さんも見たことないでしょ?

この「水菜」も淡い色、そしてスレンダーな容姿に似合わず・・・

噛み応えのある男性的?な「水菜」でした♪

014

「がんも」と一緒に「煮びたし」にして・・・♪

そしてそして・・・

先日は可愛らしい柚子をたっくさ~~~んいただきました♪

002

ちっちゃな体に似合わず、柚子のいい香りがプァ~~~ン♪

そして、これまたビックリ!

021

だって、柚子に鋭いトゲが・・・!

お店に売られている柚子には、トゲはついていないですものね♪

私・・・知りませんでした。

そして、これらは、お料理に使ったり、湯船に入れたりもしたけれど・・・

全部は食べきれないと思い・・・

皮をむき・・・

018

果汁はしぼり・・・

020

そして、皮は冷凍しました♪

002_2

今日は、この皮と果汁を使って・・・「柚子ケーキ」を・・・♪

006

カップ ステキでしょ? 合羽橋にある→「伊藤景」さんのカップ♪)

ラッピングして・・・

015

これらを持って・・・

017

今日は、これから、職場の忘年会に行って来ま~す♪

これらはプレゼント交換用です♪