日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

2014.9.2・・・♪

気が付いたら・・・もう9月♪

田んぼの稲たちも「穂」を実らせ、重たそうに「頭」を垂れていました♪

Dsc03229

「稲刈り」も始まっていて・・・♪

Dsc03226

「新米」の季節・・・到来ですね♪

そして久~~~しぶりに行った・・・我が畑♪

カラスに食べまくられて心配した「落花生」もすっかり生い茂っていて・・・

Dsc03204

ホッ♪

でも、「大納言小豆」は蒔いた種と種との間隔が狭かったんでしょうか?

生い茂り過ぎて、もっさもさに・・・!

Dsc03197

「生い茂り過ぎ」って言うのも「葉っぱ」ばかりに栄養が行ってしまって「実」があまり生らないことが多いんです♪

大丈夫かしら?

心配♪

そしてこちらは・・・「子どもピーマン」♪

Dsc03201

この「子どもピーマン」についてはまた今度ご紹介しますね♪

そうそう♪

「大豆」も1本だけ・・・

Dsc03206

Dsc03207

わかります?

その答えは・・・「コチラ」をどうぞ♪

で、今日収穫した「お野菜たち」は・・・

Dsc03231

「鶏肉」と一緒に煮込みました♪

Dsc03234

ベースは「コンソメ」と「ドライトマト」♪

そして味付けは「お味噌」♪

「イタリアン」と「和」のコラボで美味しい「煮込み料理」が出来ました♪

自然の恵みに・・・感謝です♪