で、その「むかご」を使った「むかごご飯」のご紹介です♪
今が旬! 今のこの時期にだけ味わえる食材です♪
お米2合は洗って、ちょっと少なめの水に浸けておきます。
むかご(80g)は洗って、ごま油(大さじ1)でじっくりと5分ほど炒めます(このひと手間がコクを出して美味しさに♪)
水でサッと濡らしてからハサミでチョキチョキした干しシイタケ(2~3枚分)と・・・
みりん(大さじ1) うすくち醤油(大さじ1) 塩(小さじ1/2)と・・・
炒めた「むかご」を入れて、炊飯器のスイッチオ~ン!
炊きあがったら、しらす干し(20g)と炒りごま(適宜)を入れてかき混ぜたら出来上がりです♪
子どものころから「むかご」のことは知っていたけれど・・・
これが食べられると知ったのは大人になってから。
中々味わいのあるご飯です♪
もし、手に入りましたら、是非お試しくださいませ♪