今日は朝イチで「献血」に行って来ました♪
嬉しいことに最近は献血する人が増え、ゆっくり行くと午前中に終わらないんです♪
今日は、今年に入ってから3回目の献血♪
私は1回に200ccしか献血出来ず、年に献血出来る量は800ccなので・・・
今年はあと1回♪
献血定年(69歳)になるまで続けたいと思っています♪
昨日の庭仕事を終えて出た・・・ゴミ袋5つ♪
このうちの3袋以上は、実は「アジサイ」♪
20年以上前に植えた「フリルホワイト」と言う「白アジサイ」で・・・
以前は「モスグリーン」がかったキレイな花を咲かせてくれました♪
(2013年の写真♪)
が、ここ数年は茶色くなってしまって、なかなか綺麗な花が咲かず・・・♪
猛暑が続いたからかな?
とか
雨が多かったからかな?
なんて、最初はお天気のせいにしていたけれど・・・
もう、目の高さまで大きくなっていたし、生い茂っていたし、きっと剪定をしなくてはいけないんだろうな~
って思ったんです♪
なので、昨日は「ノコギリ」を持って、キコキコと・・・♪
木肌がめくれている古い幹はほぼ根元から♪
若い幹は根元から30センチくらいでキコキコ♪
1本切っては、離れて眺め・・・
一応、全体の形を見ながら、またキコキコ♪
手探りではあったけれど、「強剪定」というのをやってみました♪
これで合っているのかどうかは、全く分からないけれど・・・
それに、ここまで切ると、まず来年は花は咲かないだろうな~なんて思いながら♪
でも再来年は、また綺麗な「モスグリーン」がかった白い花が咲くことを願い・・・
そして再来年こそは、どんな世の中になっているんだろうな~
そんなことも思いながらの「キコキコ庭仕事」でした♪