日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

いわきのマグロカマ♪

ここのところ「家」にこもりがちだったけれど・・・

気が付いたら「山椒の木」も「アジサイ」も芽吹いていました♪

今日は暖かく、ほっこり♪

 

昨年「いわき市」にした「ふるさと納税」♪

1つは「干物」で、すでに届いて美味しくいただきました♪

そしてもう一つ・・・「マグロカマ」2キロ♪

一昨日到着♪

で、昨日のお夕飯に♪

霜降りした後、「長ネギの青い部分」「ニンニク」「ショウガ」♪

そして「五香粉」も入れてコトコト♪

味のイメージは、台湾の「大鶏(ダージーパイ)」♪

行ったこと無いので、よくは知らんけど♪(笑)

そうしたら「油」の乗りのすごかったこと!

この「油」の層・・・

分かります?

脳の働きを助け、血液をサラサラにすると言われている・・・

DHA:ドコサヘキサエン酸

EPA:エイコサペンタエン酸♪

が、たっぷり♪

昔、必死で覚えたな~♪(笑)

で、残った「煮汁」で今日は「ジャガイモ」を煮てみました♪

が・・・

「ブリ大根」の「大根」は美味しいけれど・・・

これはちょっといけなかったです♪(笑)