日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

手前味噌作り2023♪

無事に「手前味噌作り2023」が終了しました♪

 

今年も夫協力のもと、設営した「味噌作り会場」♪(笑)

そして、まずは「大豆」を踏み踏みして潰す作業から♪

よ~く潰れたら「塩切り麹」(米麹と粗塩をよく合わせたもの)を作り・・・

潰した「大豆」と混ぜ混ぜ♪

で、「種味噌」や「種水」を入れて固さを調整したら・・・

いよいよ「ストレス発散タイム」♪

丸めて思いっ切り容器に投げ込みます♪

凄い!予め切れ込みを入れて、丸めやすくしてあります♪

ナ~イス!アイディ~ア♪

そして「塩」の重しを乗せて、完了です♪

半年経ったら食べられます♪

そうそう♪

今日は3月11日。

14時46分には、みんなで手を止めて「黙とう」しました♪

 

そして片付けは皆さんに協力してもらって♪

いい汗をかいたので、次は糖分補給の・・・TEATIME

今年の「おもてなしスイーツ」は・・・

「タンカンのパウンドケーキ」に「干し芋」に「ウグイス餅」でした♪

他にもいただいた「差し入れ等」で、モグモグ&お喋りタイム♪

身体はぐったりしつつ、お口はいつもと変わらず絶好調でした♪(笑)

 

 

今年も楽しく作れたので、きっと美味しいお味噌が出来ることでしょう♪

皆さん お疲れさまでした♪

 

ちなみに毎年作っている「手前味噌」のレシピは ↓ です♪

よろしかったらトライしてみてくださいね♪

 

米麹2倍!プレミアムな手前味噌の作り方♪ - お野菜を食べよん!

❦プレミアムな手前味噌❦【材料】(出来上がり約1.5kg)大豆(250g)生米麹(500g)粗塩(135g)種味噌(50g)種水(適量)*大豆の煮汁焼酎35度(適...

goo blog