日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

感激の魚末さん♪

「そう言えば、まだ新年会をやってないね♪」

そんな会話から持ち上がったらしい今回のお食事会♪

私にも声をかけてくれました♪

で、いそいそとお出かけ♪

場所は神奈川県横浜市の蒔田駅から歩いて6~7分のところにある・・・

「魚末(うおすえ)」さん♪

幹事役の友人がよく利用していると言う・・・

「お墨付きのお店」♪

個室を取ってくれました♪

なんでも、もともとは「お魚屋さん」だったらしく「お魚」中心のお料理で・・・

そのお料理はどれも感激の美味しさ!!!

写真からどのくらい美味しさを伝えられるか分からないけれど・・・

よろしかったらお付き合いくださいませ♪

 

まずは幹事役の友人の音頭で・・・

「忘年会と新年会をかねて・・・乾パ~イ!」(笑)

 

そして「前菜」♪

1つずつに感動の舌鼓を打つも、これはほんの序章にすぎませんでした♪

 

優しくほっこりするようなお味の「茶碗蒸し」♪

 

「さつま揚げ」♪

「さつま揚げ」が1品料理として出て来るなんて、美味しさに自信があるからこそ♪

実際、ハンペンを少し硬めにしたくらいのフワフワ感♪

そして中からは「チーズ」が♪

 

「お刺身」♪

これが、中でも特に感動!

「目利き」がしっかりとしているからこそ美味しさ♪

 

「タラコの煮物」♪

多分、ほぐした「タラコ」を「卵」などをつなぎにして寄せたのを蒸し、それから煮た感じ♪

「口」の中に入れたら、ホロホロとほどけました♪

 

「タチウオの柚庵焼き」♪

大好きな「タチウオ」!

が、「骨」」が多くて食べづらいのが難点なんだけれど・・・

「骨」がキレイに取り除かれていて、食べやすく、脂が乗りながらもしっとりさもあって美味~♪

 

「天ぷら」♪

熱々サックサク♪

 

「鮭の炊き込みご飯」♪

 

デザートの「コーヒーゼリー」♪

 

「友人」曰く♪

「これで5000円なんだよ♪(お酒は除く)」

そして・・・

「蒔田良いとこ、一度はおいで~♪」

「飯は美味いし婆さんは元気だ!!!」

「わ~わ~わわ~♪」

「帰ってきた酔っぱらいより」

ですって♪(笑)

 

ただ我が家からは電車で片道2時間かかるんですよね~(笑)

 

でもほんとおススメです♪

 

Yちゃん ありがとね~♪

そしてSさん&Mちゃんもありがとね♪