日々これ好き日かな♪

人生1度きりだもの♪楽しんで面白がって♪

オムDE食いジーヌ・・・タコスで送別会♪

昨日のおやじ料理サークル「オムDE食いジーヌ」は・・・

退会される方の「送別会」♪

作ったものは、リクエストがあった「タコス」でした♪

実は私、「タコス」を食べたことがないんです♪

なので、まず調べることから始まりました♪

ちょうど、ちょっと前に読んだこの本♪

中に書かれていたのは・・・

「日本では、とうもろこし粉で出来たトルティーヤになかなかお目にかかれない」

 

そもそも「トウモロコシ」の原産地は「メキシコ」あたりと言われていて・・・

「トウモロコシ」を使った「トルティーヤ」は、メキシコにとって日本にとっての「ご飯」のようなもの♪

それが「アメリカ」に渡り、「小麦粉」で作られるようになったと言うんです♪

で、「とうもろこし粉」で作られた「トルティーヤ」を「コーントルティーヤ」と言い・・・

「小麦粉」で作られた「トルティーヤ」は「フラワートルティーヤ」って言うんだとか♪

そして、日本での「トルティーヤ」は「フラワートルティーヤ」がほとんどだと書いてあるんです♪

ちなみに「トルティーヤ」は「タコス」の皮の部分のこと♪

(実は私はタコスとトルティーヤがごっちゃになっておりました♪笑)

さて♪

ネットで色々と調べ・・・

例えば「メキシコ」で「タコス」を紹介しているYouTubeなどなど♪

でも結局私は、「フラワートルティーヤ」のレシピを考えることに♪

何度も試作をして「薄力粉」で作る方が伸ばしやすく・・・

「ベーキングパウダー」を入れた方が美味しいと言う結論になりました♪

そして「生地」を休ませている間に「トッピング」や・・・

日本人好みである「ケチャップ味」の「タコミート」を作り・・・

いよいよ「仕上げ」を♪

まず「生地」を「オーブンシート」の間に挟んで伸ばします♪

この方が伸ばしやすいんです♪

でも中にはこんな風に伸ばしたメンバーさんも♪(笑)

そして「油」をひかないで両面を軽く焼き・・・

「タコミート」と「トッピング」を挟んだら出来上がり♪

そして・・・「送別会」を♪

寂しいけれど「新居」への引越しによる「退会」ですから・・・

新たな門出を祝う会でもありました♪

「タコス」も美味しく出来て良かったです♪

ホッ♪

さてさて♪

次回のリクエストは「チキン南蛮」です♪